みどりクラブ若葉台杜の会
更新日:2022年8月22日
プロフィール
代表者 :
連絡先 :042-350-7715
構成地域:若葉台(ワルツの杜)
会員数 :82名(男性37、女性45名)
会費 :年間500円
行事・活動内容(令和4年活動予定)
部会名 | 参加者数 | 開催日 | 開催時間 | 活動場所 |
---|---|---|---|---|
5000歩の会 | 13名 | 平日毎日 | 午後3時から | 通学路・団地周辺 |
里山の会 | 20名 | 年3回から4回 | 午前8時から午後4時の間 |
多摩丘陵周辺の里山 |
太極拳部 | 12名 | 毎週日曜日 | 午前9時から午前10時30分 |
コミュニティーホール |
スナッグゴルフ部 | 11名 | 毎週金曜日 | 午前9時から午後1時 |
若葉台公園多目的広場 |
軽体操部 | 12名 | 第2を除く毎週土曜日 | 午前9時から午前10時 |
コミュニティーホール |
輪投げ部 | 12名 | 第2を除く毎週土曜日 | 午前10時から正午 |
コミュニティーホール |
カラオケ部 | 11名 | 毎週木曜日 | 午前9時から正午 |
ワルツスタジオ |
囲碁部 | 8名 |
毎週土曜日 |
午後1時から午後5時 |
パーティールーム |
麻雀部 | 10名 | 第1、2、4水曜日 |
午前9時から午後1時 |
ワルツ庵 |
茶道部 | 8名 | 第3水曜日 | 午前9時から午後1時 |
ワルツ庵 |
絵画部 | 8名 | 第2・4金曜日 |
午後1時から午後3時 | ホビールーム |
書道部 | 5名 | 第2火曜日 | 午前10時から正午 |
ホビールーム |
吹矢部 | 12名 | 第1、2、4月曜日 | 午前9時から正午 | コミュニティーホール |
クラブのPR
杜の会は2006年4月1日に設立され、会員69名でスタートしました。
・全国老人クラブ「社会奉仕の日」(地域清掃活動)参加、若葉台地区美化運動(街路清掃)参加
・稲城ホタル鑑賞会協力、夏季・歳末防犯パトロール参加
・「5000歩の会」は平成18年3月「子供たちの見守り運動」としてスタート、平成28年9月に参加者延1万人達成、令和元年6月2,000日達成、令和3年3月に参加者延べ1万5千人達成
・若小夏季ラジオ体操の参加、夏休み映画祭協力、若葉第地区夏祭り出店
・杜の会教養講座開催(年4回)、ワルツの杜春のワルツ祭・クリスマスイベント協力、杜の会創立記念懇親会
・杜の会総会・役員会・定例会・研修旅行 ほか
吹き矢部
輪投げ部
軽体操部
太極拳部
このページについてのお問い合わせ
稲城市 福祉部 高齢福祉課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781