稲城市

「高齢者虐待」に気づいたとき

最終更新日:2019年3月11日

高齢者虐待は、これまでの家族関係など複雑な事情を抱えていることが多く、第三者に把握されにくいという特徴があります。
また、心理的虐待やネグレクト、経済的虐待などの場合、当事者間では「虐待している」「虐待されている」という自覚がない場合もあります。
このため、周囲の人々が虐待のサインに気づき、早めに対処することが、深刻な事態を防止するうえで重要となります。
「これは虐待ではないか」と思われる状況を見たり、聞いたりしたときは、下記までご相談ください。
虐待を受けている高齢者が直接ご相談することもできます。なお、ご相談の内容は守られます。

稲城市における高齢者虐待に関する相談窓口

または下記の地域包括支援センター

地域包括支援センターひらお 電話:042-331-6088

地域包括支援センターやのくち 電話:042-370-2202

地域包括支援センターエレガントもむら 電話:042-379-5500

地域包括支援センターこうようだい 電話:042-370-0040

このページについてのお問い合わせ

稲城市 福祉部 高齢福祉課
電話:042-378-2111