このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

産後ケア事業を利用してみませんか

更新日:2024年4月1日

出産後のママが安心して赤ちゃんとの生活をスタートできるように、指定の医療機関に宿泊して心身のケアや育児の支援を行う産後ケア事業を行っています。

実施施設・利用料金等

実施施設 利用料金(3食付き・乳児とママの利用時)
1泊2日 延泊時
1日につき
多胎児利用時
1日につき
稲城市立病院 同院で出産から引き続き利用 5,000円 5,000円 500円
上記以外 7,000円 5,000円 500円
稲田助産院
※事前見学可(要予約)
8,000円 5,500円 3,000円

注釈:住民税非課税世帯、生活保護世帯は減額制度があります。

利用できる方

稲城市に住民票のある生後4か月未満(概ね7,000g未満)の乳児とママであり、産後ケアの支援を必要とする方。
注釈:稲田助産院は、配偶者や兄姉の利用ができる場合がございます。
                                                                  

ケアの内容

育児全般の相談(お世話方法や観察のポイントなど)乳房ケア、ママの体調の相談、その他

利用期間

最大6泊7日。 病院の空き状況によっては希望に添えない場合もあります。1回の出産につき通算7日まで。数回に分けて利用も可。

産後ケア事業利用の流れ

(1)利用希望者は、利用希望日の2開庁日前正午までに、稲城市おやこ包括支援センター(電話042-378-3434)へ電話をしてください。利用施設・利用開始日・利用期間・母子の体調等について、保健師がお話を伺います。医療が必要等、状況によって利用できない場合があります。

(2)稲城市おやこ包括支援センターで利用対象者に該当するか否かを協議します。

(3)上記(2)の協議の結果、利用対象に該当すると判断された場合は、速やかに利用希望施設に電話連絡をし、日程や事前調整等を確認してください。

(4)利用先施設と調整ができたら、下記から電子申請をしてください。その際、予めお伝えする申し込み番号の入力が必要となりますので、ご注意ください。

(5)申請の確認ができたら、ご自宅に決定通知書を郵送します。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。稲城市産後ケア事業電子申請はこちらから

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせ

稲城市 子ども福祉部 おやこ包括支援センター
東京都稲城市百村112番地の1(稲城市保健センター内)
電話:042-378-3434 ファクス:042-377-4944

本文ここまで
このページの先頭へ


以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る