子どもショートステイ事業
更新日:2022年5月20日
保護者の方が出産や病気などで一時的に育児が困難になった時に、市が委託する児童養護施設等で、短期間お子さんをお預かりします。
お預かりする場所
第二調布学園(社会福祉法人
電話:042-483-7611
住所:調布市富士見町3丁目18の1 駐車場あり
行き方:調布駅北口からバス 吉祥寺駅・三鷹駅行き7分「富士見町住宅前」下車
調布学園・第二調布学園ホームページ(外部リンク)
利用の要件
- 育児疲れや育児不安のとき
- 出産や病気のため入院するとき
- 家族等を看護、介護するとき
- 災害や事故にあったとき
- 冠婚葬祭に出席するとき
- 仕事で出張するとき
対象
市内在住の1歳6カ月から小学6年生までのお子さん
定員
1日1人
注釈:兄弟姉妹など2人以上のご利用の場合は、ご相談ください。
利用期間
1か月あたり1泊2日から6泊7日まで
送迎
送りは午前8時30分から午後5時まで、迎えは午前10時から午後10時までとし、原則、保護者の方または代理の方による送迎をお願いします。
費用
(1)利用料 1泊 3,000円
(宿泊を伴わない一時預かりの場合は1日1,500円。時間は午前8時半から午後8時まで)
注釈:1泊は24時間とし、最終泊日において24時間を越えた場合は延長料が発生します。
注釈:生活保護世帯や非課税世帯の方は利用料のみ免除となります。
(2)食事代 朝食1食 250円、昼食1食450円、夕食1食500円
(3)延長料 1時間 300円
(4)施設送迎料 1人片道300円
(5)送迎時のコインパーキング代 実費
申込み・問い合わせ
利用希望の方は原則利用日の10日前(緊急時は除く)までに、まずは稲城市子ども家庭支援センター(042-378-6366)にお電話ください。
- 発熱など体調不良の場合は預けられませんのでご了承ください。
投薬依頼書(投薬が必要な方のみ:事前にご相談ください)(PDF:139KB)
手続き可能日時
開庁日の午前8時30分から午後5時
注釈:休日開庁日を除く。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
