このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

稲城村制施行130周年記念事業を実施しました

更新日:2020年4月1日

「平成」から「令和」へと変わる本年は、稲城市においても平成31年4月1日に、明治22年(1889年)に「稲城村」が誕生してから130周年を迎えました。
今年度、市では、明治から続く「稲城」の歴史を振り返る機会として、稲城村制施行130周年記念事業を実施しました。
その記録を「稲城村制施行130周年記念事業実績報告書」としてまとめました。

主な事業については以下のとおりです。

稲城村制施行130周年記念ポストカードを作成しました!

稲城村制施行130周年記念事業として記念ポストカードを作成するにあたり、デザインの一般公募を行いました。
応募作品の中から稲城村制施行130周年を記念するデザインとしてふさわしく、稲城市をPRすることができるようなデザインを選定し、ポストカードの作成を行いました。
完成したポストカードにつきましては、Iのまちいなぎ市民まつりを皮切りに稲城村制施行130周年記念事業等にて配布しました。

稲城村制施行130周年記念ポストカードが決定しました!

稲城村制施行130周年記念ウォーキングツアー「窪全亮の面影を辿って稲城市を歩く」

稲城村に関連する文化財等を巡る稲城村制施行130周年記念ウォーキングツアー「窪全亮の面影を辿って歩く」を実施しました。

日時

令和元年9月20日(金曜日) 午前9時30分から正午

場所

大丸城跡→円照寺・大麻止乃豆乃天神社→直心庵→青渭神社→奚疑塾→奚疑公園→常楽寺など

稲城村制施行130周年記念ウォーキングツアーを実施しました

稲城村制施行130周年記念 稲城の昔の写真展

市役所1階ロビー及びIのまち いなぎ市民まつりにて、「稲城」の昔を紹介する内容の写真展を実施しました。

期間

1.令和元年9月20日(金曜日)から10月18日(金曜日)
2.令和元年10月26日(土曜日)、10月27日(日曜日)(Iのまち いなぎ市民祭)

場所

1.市役所1階ロビー
2.稲城市総合体育館(工業展・農産物品評会会場)

画像 Iのまち いなぎ市民まつりでの写真展の様子
Iのまち いなぎ市民まつりでの写真展の様子

稲城の歴史講演会&クイズ大会

2月8日、稲城市中央文化センターにおいて、稲城村制施行130周年を記念して、稲城の歴史講演会&クイズ大会を開催いたしました。当日は、100名近くの方にご来場いただきました。

講演会では、稲城市文化財保護審議会会長である桜井昭男氏により、矢野口、長沼、大丸、百村、坂浜、平尾の6か村が成立した江戸時代から稲城村が誕生した明治22年までの稲城地域やその歴史的な流れについてご講演いただきました。

また、クイズ大会では、講演会の内容に関連したクイズを出題し、稲城に関する理解と愛着を深めることができました。
クイズは参加者全員に正解いただき、その後市長とじゃんけん大会を行い、勝ち残った10名の方に稲城市の特産品のお菓子の景品をお渡ししました。

日時

令和2年2月8日(土曜日) 午後1時30分から午後4時まで
注釈:開場は午後1時から

場所

中央文化センターホール

クイズ大会で使用したクイズシートについて

以下よりクイズシート及び解説をダウンロードすることができます。ご自由にご利用ください。

稲城村制施行130周年記念局「8JI130IV」が運用されました。

「稲城市アマチュア無線災害情報協力会」を母体とする「稲城アマチュア無線クラブ」により、令和元年10月1日から令和元年12月31日の3か月間、稲城村制施行130周年記念局「8JI130IV」が運用されました。
稲城市消防訓練、Iのまちいなぎ市民まつりでの公開運用をはじめ、市内随所、市外の御岳山、伊豆大島三原山、多摩川流域の各市からアマチュア無線局の運用を通じて、市外、国外のアマチュア無線局へ「稲城」「Inagi」の情報発信を行い、稲城市をPRしていただきました。

画像 記念QSLカード(交信証明証)(オモテ面)
記念QSLカード(交信証明証)(オモテ面)

画像 記念QSLカード(交信証明証)(ウラ面)
記念QSLカード(交信証明証)(ウラ面)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせ

稲城市 企画部 企画政策課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ


以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る