このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

稲城市認知症初期集中支援推進事業について

更新日:2020年5月18日

認知症専門医、医療・福祉・介護の専門職(看護師、精神保健福祉士、作業療法士)などで構成される、認知症の訪問支援チームです。

どんなことをしてくれるの?

認知症の方、またはその疑いのある方のお宅を訪問し、認知症についての困りごとやご心配なこと等の相談をお受けします。その上で、状況に合わせた病院への受診や各種サービス利用調整など、ご家族の介護負担軽減等も含めた認知症に関する初期支援を集中的に行います。(おおむね6か月)

対象となる方

40歳以上で、在宅で生活している、認知症の症状などのため対応が難しい、認知症状が疑われる方または認知症の方です。

例えば、下記のような方で対応にお困りでしたら、ご相談ください。
・認知症の治療を中断してしまっている
・介護サービスの利用を薦めているが、なかなか進まない
・認知症が疑われるが、ご本人が医療機関への受診を拒否している
・認知症の症状が強く、対応に困っている

上記のような症状がある方が対象になります。

相談するための連絡窓口

まずは、お気軽に地域包括支援センターへご相談ください。

稲城市地域包括支援センターとは

地域包括支援センターへの相談は無料です。
お電話でも、来所していただいても結構です。地域包括支援センターの職員がご自宅へ訪問することもできます。

認知症気づきのチェックリストも掲載しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせ

稲城市 福祉部 高齢福祉課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ


以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る