このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

都営交通無料乗車券について

更新日:2024年8月21日

都営交通の無料パス(身体障害者・知的障害者・戦傷病者・原爆被爆者・生活保護世帯・中国残留邦人・児童扶養手当受給世帯・被救護者)

都営交通(都電、都営バス、都営地下鉄、日暮里・舎人ライナー)を無料又は割引で利用できます(70歳以上の方はシルバーパスかどちらかお選びください)。

対象者と証明書類

対象者 証明書類 券種別
身体障害者手帳所持者 身体障害者手帳 A券
愛の手帳(療育手帳)所持者 愛の手帳(療育手帳)
戦傷病者 戦傷病者手帳
原爆被爆者

被爆者健康手帳と、厚生労働大臣(厚生大臣)の認定書または健康管理手当証書

生活保護受給世帯(世帯員のうち1人) 保護証明書 B券
中国残留邦人の方等 支援給付決定通知書
児童扶養手当受給世帯(世帯員のうち1人) 児童扶養手当証書
被救護者(児童養護施設・児童自立支援施設の入所者) 当該施設長が発行する被救護者証明書

申請方法

上記証明書類と更新の場合は古い乗車券を持って申請してください。
更新申請は有効期限誕生日月の初日から申請可能です。

割引率

  1. 本人は無料
  2. 身体障害者手帳・愛の手帳の所持者の介護者が同乗する場合は、手帳と無料パスを提示し乗車券を購入すると普通乗車券、定期券とも5割引(ただし、バスの定期券は3割引)となります。

有効期間

A券の場合、発行日から3年の範囲内で最後の誕生日月末まで。
B券の場合、誕生日月末まで

PASMO

  • 磁気式の無料乗車券をPASMO(ICカード式)と交換することができます。
  • 交換場所は都営地下鉄の定期券販売所(本八幡駅を除く)、日暮里・舎人ライナーの定期券販売所(日暮里駅)です。
  • PASMOをお持ちでない場合はデポジットとして500円が必要です。

(第一種身体障害者又は第一種知的障害者の大人と、介護者1名に対して障害者PASMO2枚1組が購入できます。詳しくは、
都営交通お客様センター 電話03-3816-5700、ファクス03-3812-7640まで問い合わせください。)

都営交通乗車証の発行(精神障害者)

都営交通(都電、都営バス、都営地下鉄、日暮里・舎人ライナー)に無料で乗車できます。ただし、シルバーパス、その他の無料乗車券の所持者は対象外です。

対象者

都内に居住する精神障害者保健福祉手帳を所持する方

申請・発行窓口

障害福祉課又は23区内の都電、都営バス、都営地下鉄、日暮里・舎人ライナーの定期券販売所(本八幡駅を除く)で申請してください。
発行窓口は乗車証の種別により以下のとおりです。

  • 紙券・・・障害福祉課及び都電・都営バス定期券販売所
  • 磁気券及びICカード・・・都営地下鉄及び日暮里・舎人ライナーの定期券販売所

手続き

申請窓口で精神障害者保健福祉手帳を提示し、申込書に必要事項を記入してください。その場で発行します。なお、有効期限が過ぎた手帳や手帳申請書の控えでは発行できませんのでご注意ください。

有効期間

発行日から2年間です。有効期限の13日前から継続手続きができます。

このページについてのお問い合わせ

稲城市 福祉部 障害福祉課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ


以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る