このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

オンラインによる転出届

更新日:2023年9月11日

マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを通じてオンラインで転出届の手続きができます。
このサービスを利用すると、転出証明書の交付が省略されるため、市役所窓口への来庁が原則不要となります。

注釈:転出届の手続きを行った後は、必ず、転入先の市区町村の窓口で転入届の手続きを行ってください。(マイナンバーカードを持参してください)

サービスを利用できる方

日本国内で引越しをする次の方

  • 申請者本人
  • 申請者と住民票上同一世帯の方

注釈:申請者を含まない同一世帯の方の引越しについては、引越す方がマイナンバーカードを所持している場合に限り申請できます。ただし、転入届・転居届には、引越す本人が来庁する必要があります。

注釈:15歳未満の方、支援措置を受けている方は申請できません。

手続きに必要なもの

  • マイナンバーカード(有効な電子証明書が搭載されているもの)

注釈:電子証明書の利用には暗証番号の入力が必要です。

  • スマートフォンまたはパソコンとICカードリーダ(マイナンバーカードの読み込みに対応したもの)

手続き可能な期間

引越し前に申請する場合

新住所に住み始める30日前から申請可能

引越し後に申請する場合

新住所に住み始めた日から10日以内まで申請可能

引越し先の転入手続き

  • オンラインでの転出届の手続きの際に、引越し先の市区町村に来庁して転入届を行う日(来庁予定日)を設定してください。
  • 引越し予定日から14日以内(かつ転出予定日から30日以内)に引越し先の市区町村窓口へマイナンバーカードを持参し、転入届を行ってください。手続きが遅れるとマイナンバーカードが失効します。

注釈:転入届は転出届の処理が完了しないと受付できません。マイナポータルの「申請処理状況」が「完了」になっていることを確認してから転入の手続きをしてください。

その他

  • 引越しする日(予定日)、新住所が決まっていない場合は申請できません。
  • 転出届は申請した日のうちに処理が完了しない場合があります。
  • 転出届の処理は平日のみとなります。土曜日、日曜日、祝日に申請される場合は、翌営業日の処理となります。

転出に伴い必要な手続きがある場合は、各担当課へお問い合わせください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせ

稲城市 市民部 市民課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ

サブナビゲーションここから

住民登録(転入・転出などの届け出)

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る