このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

公園で遊ぶときの約束と注意

更新日:2021年5月31日

公園では、ルールを守って楽しく遊びましょう。

公園で遊ぶときの約束

1 犬の放しがいはやめましょう
  犬を散歩させるときは、必ずリードをつけるようにしてください。
2 バットをつかっての野球はやめましょう
  ボールの飛距離が長く、スピードも出るので危険です。
3 キャンプ(テントの設置)はやめましょう
  芝生等が傷みますので、テントの設置はご遠慮ください。
  また、公園内での宿泊はご遠慮ください。
4 木のぼりはやめましょう
  枝折れや転落の恐れがあります。
5 ゴミはもちかえりましょう
  公園内にゴミ箱はありません。
  必ずご自宅にお持ち帰りください。

その他、公園利用につきましては、『公園利用基準』をご覧ください。

遊具の安全な遊びかた

『リスク』と『ハザード』について

遊具は、子どもに遊びを提供する大切な道具です。遊びにはある程度の危険を伴うもので、この危険への挑戦が楽しさにつながり、さらには危険を回避する能力や、危険を予知する能力が養われます。遊びの楽しさに伴う危険を『リスク』といいます。リスクは、保護者などが適切に見守りつつ子どもを遊ばせることにより回避できます。

一方、遊びの楽しさに無関係であってはならない危険を『ハザード』といいます。ハザードには、物すなわち遊具そのものに関わるものと、人すなわち利用者に関わるものとがあります。ハザードは、事故が起こる前に全てを取り除いておく必要があります。

遊ぶ時の10の約束

  1. ぬげにくいくつをはく
  2. マフラーなどひっかかりやすいものはとる
  3. うわぎのまえをあけっぱなしにしない
  4. ランドセルやカバンをおいてからあそぶ
  5. ひもつきてぶくろをしない
  6. ゆうぐにひもをまきつけない
  7. ぬれたゆうぐであそばない
  8. こわれたゆうぐであそばない
  9. うえからものをなげない
  10. とびおりない

約束

もっと詳しく知りたいときは

 一般社団法人日本公園施設業協会のパンフレットを基に作成しました。
 詳しく知りたい場合は、上記団体のホームページをご覧ください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。一社)日本公園施設業協会

保護者の方へ

市内の公園については、指定管理者による遊具の点検や清掃を行っておりますが、何かお気づきの点がございましたら、下記『問い合わせ』までご連絡ください。
お子さんが安全に遊べるようご協力をお願いします。

問い合わせ

公益財団法人いなぎグリーンウェルネス財団
電話:042-331-7156
ファクス:042-331-7181

なお、上谷戸緑地体験学習館及び上谷戸親水しんすい公園の一部については、下記へお問い合わせください。

上谷戸緑地体験学習館
電話:042-331-7112

このページについてのお問い合わせ

稲城市 都市環境整備部 緑と環境課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-378-9719

本文ここまで
このページの先頭へ


以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る