今月のイベント(児童館)
児童館登録票
児童館で遊ぶためには登録票が必要です。登録票をダウンロードし、記入してから児童館へご提出ください。
登録は、事故対応などの緊急時に連絡先を明確にすることを目的としています。
-
本郷児童館登録票 (PDF 143.8KB)
-
第二文化センター児童館登録票 (PDF 234.6KB)
-
第三文化センター児童館登録票 (PDF 227.0KB)
-
第四文化センター児童館登録票 (PDF 229.7KB)
-
城山文化センター児童館登録票 (PDF 153.1KB)
-
城山文化センター児童館 子どもスタッフ同意書 (PDF 73.9KB)
本郷児童館
住所:郵便番号206-0802 稲城市東長沼2115番地の2
京王相模原線稲城駅から徒歩約3分
電話:042-378-6500
本郷児童館たより
第二文化センター児童館
住所:郵便番号206-0812 稲城市矢野口1780番地(第二文化センター内)
京王相模原線京王よみうりランド駅から徒歩約10分
電話:042-379-9573
第二文化センター児童館たより
-
第二文化センター児童館だより令和7年8月号(表面) (PDF 729.1KB)
-
第二文化センター児童館だより令和7年8月号(裏面) (PDF 506.4KB)
-
第二文化センター児童館だより令和7年9月号(表面) (PDF 752.0KB)
-
第二文化センター児童館だより令和7年9月号(裏面) (PDF 424.1KB)
第三文化センター児童館
住所:郵便番号206-0823 稲城市平尾一丁目20番地の5(第三文化センター内)
京王相模原線稲城駅、若葉台駅から新百合ヶ丘駅行きバス「台原」下車、徒歩約10分
小田急線新百合ヶ丘駅から平尾団地、駒沢学園、稲城駅、稲城市立病院、若葉台駅行きバス「台原」下車、徒歩約10分
電話:042-350-3881
第三文化センター児童館たより
-
第三文化センター児童館だより令和7年8月号(表面) (PDF 729.0KB)
-
第三文化センター児童館だより令和7年8月号(裏面) (PDF 4.2MB)
-
第三文化センター児童館だより令和7年9月号(表面) (PDF 746.6KB)
-
第三文化センター児童館だより令和7年9月号(裏面) (PDF 4.4MB)
第四文化センター児童館
住所:郵便番号206-0802 稲城市東長沼271番地(第四文化センター内)
JR南武線稲城長沼駅から徒歩約7分
電話:042-401-6995
第四文化センター児童館たより
-
第四文化センター児童館だより令和7年8月号 (PDF 713.4KB)
-
第四文化センター児童館だより令和7年9月号(表面) (PDF 732.4KB)
-
第四文化センター児童館だより令和7年9月号(裏面) (PDF 563.8KB)
城山文化センター児童館
住所:郵便番号206-0803 稲城市向陽台六丁目7番地(城山文化センター内)
京王相模原線稲城駅から長峰、若葉台駅、聖蹟桜ヶ丘駅、稲城市立病院行きバス「向陽台六丁目」下車
JR南武線南多摩駅からiバス「城山公園南」下車
電話:042-401-7511
城山文化センター児童館たより
-
城山文化センター児童館だより令和7年8月号(未就学児) (PDF 540.7KB)
-
城山文化センター児童館だより令和7年8月号(小学生) (PDF 681.6KB)
-
城山文化センター児童館だより令和7年8月号(中高生) (PDF 538.4KB)
-
城山文化センター児童館だより令和7年9月号(未就学児) (PDF 559.5KB)
-
城山文化センター児童館だより令和7年9月号(小学生) (PDF 633.2KB)
-
城山文化センター児童館だより令和7年9月号(中高生) (PDF 566.5KB)
iプラザ
住所:郵便番号206-0824 稲城市若葉台二丁目5番地の2
京王相模原線「若葉台駅」北口から徒歩2分
電話:042-331-1741
詳しくはiプラザホームページをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 子ども福祉部 児童青少年課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 子ども福祉部 児童青少年課へのお問い合わせ