このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

後期高齢者医療被保険者証等の再交付について 紛失等された方へ

更新日:2023年1月31日

後期高齢者医療被保険者証等を紛失等した場合は、申請書(後期高齢者医療再交付申請書)をご記入して頂き、郵送もしくは来庁にて提出していただければ再交付が可能です。

被保険者(本人)が来庁される場合は、下記の必要なものをお持ちになり、市役所1階3番窓口の保険年金課・後期高齢者医療係へお越しください。

再交付が可能なもの

被保険者証、限度額適用・標準負担額減額認定証、限度額適用認定証、特定疾病療養受療証

郵送での申請について

郵送での申請・交付をご希望の場合は、下記様式をダウンロード、プリントアウトして頂き、必要事項を記入のうえご郵送ください。(申請書の郵送をご希望の方はご連絡ください。)申請書が市役所に到着次第、証を作成し簡易書留で郵送致します。

市役所での申請について

被保険者証の再交付について

市役所での申請・交付をご希望の場合は、被保険者(本人)の身分証明書をお待ちください。(運転免許証・マイナンバーカード・パスポート・介護保険被保険者証・後期高齢者医療保険料決定通知書・キャッシュカードなどの本人確認が出来るもの 注釈:写真付きの場合は1点確認、写真付きでない場合は2点確認となります。)

注釈:代理人の方が来庁される場合は、代理人の方の本人確認が出来るものをお持ちください。
また、被保険者(本人)と同居の代理人の方が手続きをされる場合は代理人の方の本人確認が取れれば、窓口にて後期高齢者医療被保険者証の交付が出来ます。
被保険者(本人)と別居の代理人の方が手続きをされる場合は申請書のご記入・提出は出来ますが、後期高齢者医療被保険者証の交付に関しましては、簡易書留による郵送対応となります。

被保険者証以外の再交付について

限度額適用・標準負担額減額認定証、限度額適用認定証、特定疾病療養受療証の再交付を市役所にてご希望の場合は、被保険者(本人)の身分証明書をお待ちください。(運転免許証・マイナンバーカード・パスポート・後期高齢者医療被保険者証・介護保険被保険者証・後期高齢者医療保険料決定通知書・キャッシュカードなどの本人確認が出来るもの 注釈:写真付きの場合は1点確認、写真付きでない場合は2点確認となります。)
注釈:被保険者(本人)と同居の代理人の方が手続きをされる場合は代理人の方の本人確認が取れれば、窓口にて再発行したものを交付することが出来ます。
また、被保険者(本人)と別居の代理人の方が手続きをされる場合は被保険者(本人)の被保険者証と代理人の方の本人確認が出来るものをお持ちください。こちらの2点をお持ち頂ければ窓口にて再発行したものを交付することが出来ます。

出張所での申請について

平尾・若葉台出張所でも後期高齢者医療被保険者証等の再交付申請書の記入・提出をすることが出来ます。申請書が市役所に到着次第、証を作成し簡易書留(被保険者証以外のものに関しては普通郵便)で郵送致します。

様式ダウンロード

後期高齢者医療再交付申請書(PDF:96KB)

このページについてのお問い合わせ

稲城市 市民部 保険年金課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ


以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る