特殊詐欺撃退のための「自動通話録音機」を無料で貸し出します!
更新日:2020年9月15日
巧妙化する特殊詐欺を撃退!
自動通話録音機設置イメージ
特殊詐欺は、高齢者が電話で犯人からの言葉巧みな話を聞くことで被害に遭う特徴があります。
こうした現状を踏まえ、特殊詐欺の被害を防ぐため「自動通話録音機」の無料貸し出しを実施しています。
この録音機は、電話機の呼び出し音が鳴る前に、発信者(犯人)に対して警告メッセージを流すため、発信者(犯人)が通話を断念して、被害を未然に防止する効果が期待できます。
貸し出し対象
市内在住のおおむね65歳以上の方が居住する世帯
申込方法
市役所5階総務契約課で配布している申込用紙、もしくは市ホームページからダウンロードした申込用紙に必要事項を記入し、総務契約課までお申し込みください。
申込書等ダウンロード
こちらの申込書をダウンロードして総務契約課までお申し込みください。
注意事項等
・本機は、電話による詐欺や電話を使用した犯罪を未然に防止するための危機であり、その他の用途による使用、転貸及び売却はできません。
・本機を、稲城市以外の場所で使用することはできません。
・保障期間内に貸与した本機が故障等した場合は、所定の手続きにより無償で交換することができます。
・何れかの事情により、本機が不要となった際は、貸与窓口へ返却してください。
・本機を接続することにより発生する電気代は、貸与を受けた世帯の負担となります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページについてのお問い合わせ
稲城市 総務部 総務契約課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
