このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

高勝寺(こうしょうじ)のカヤ

更新日:2017年6月27日

坂浜の真言宗しんごんしゅう古刹こさつ高勝寺こうしょうじには、東京都の天然記念物に指定されているカヤの木があります。本堂の裏側にそびえているこのカヤの木は雌株めかぶで、高さ約25メートル、胸高周囲6.3メートルもあり、都内でも最大級のカヤの木です。調査によるとカヤの木では全国で12番目の巨樹といわれます。
幹の太さは見る者を圧倒し、長い歴史を感じさせます。多少の凹みはあるものの美しい円柱状をしている幹は、約8メートルくらいまでまっすぐにのびています。しかし上部はたび重なる落雷のために失われており、現在は5本の支幹しかんが大きく枝をひろげています。
昭和63年には、それまでの数度の落雷や線路敷設ふせつ工事等により樹勢じゅせいの衰えが目立ち始めたために、樹勢復活の保存措置を行いました。木の囲りを踏み固めないように保護柵を設け、支幹には支柱をたてて保護をはかりました。また幹に入りこんだ腐朽ふきゅう部や枯枝の処理、栄養剤の注入や木の囲りの土壌どじょう改良などにより、現在では徐々に樹勢が戻りつつあります。
カヤの木はイチイ科カヤ属の常緑高木じょうりょくこうぼくで、昔から用途の多い木として知られています。庭木や境内木けいだいぼくとして植えられる他、建築や彫刻の材料としても使われています。また碁盤ごばん将棋盤しょうぎばんとしての需用も高いことが知られています。秋に熱す実は食用ともなります。
下の図は高勝寺とその境域きょういきが描かれた昔の絵図です。現在とは反対に西向きに建つ本堂の前に大きくそびえるカヤの木が確認できます。参道や寺院の配置、そして周囲の様子などは大きく変わってしまいましたが、カヤの木だけは昔の姿を残しています。

このページについてのお問い合わせ

稲城市 教育部 生涯学習課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-377-2121 ファクス:042-379-0491

本文ここまで
このページの先頭へ

サブナビゲーションここから

稲城市の文化財一覧

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る