三沢川 桜・梨の花まつり

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1011838 

印刷大きな文字で印刷

「三沢川 桜・梨の花まつり」について

「三沢川さくら回廊」
三沢川さくら回廊

稲城市を流れる三沢川では、春になると約1.7kmに渡ってソメイヨシノやヤマザクラ、オオシマザクラが咲き誇ります。「三沢川 桜・梨の花まつり」は、稲城市の観光資源である三沢川沿いの桜と市の特産品である梨の花を結びつけたお祭りで、市内外からの来訪者に桜と梨の花を楽しんでいただき、稲城市の賑わい創出と地域活性化を目的としています。

お祭りでは、テントやキッチンカーによる模擬店出店のほか、ステージプログラムもご用意しております。ぜひご来場ください。

 

会場について

  • 三沢川さくら回廊会場

市役所の南側を流れる三沢川沿いに設置されます。お花見や飲食ができるスペースのほか、テントやキッチンカー出店があります。

  • 梨の花会場

JAみなみ東京支店に設置される会場です。飲食スペースはもちろん、テントやキッチンカー出店のほか、農産物販売なども実施されます。

  • 稲城市役所会場

稲城市役所 第一駐車場内に設置されます。テント出店に加え、特設ステージでは各種プログラムが実施されます。

注釈:ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。市役所駐車場は全て”関係者専用”となります。

 

詳細について

令和7年3月22日(土曜日)・23日(日曜日)開催の「第15回 三沢川 桜・梨の花まつり」については、下記(内部リンク)よりご確認ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。