「TOKYO GIANTS TOWN」特集ページ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1004086  更新日 令和7年4月10日

印刷大きな文字で印刷

新たな賑わいの拠点「TOKYO GIANTS TOWN

TOKYO GIANTS TOWNロゴ、イメージイラスト
写真提供=読売巨人軍

 稲城南山東部区画整理事業地内に、国内初の球場と水族館が一体化した、スポーツとエンターテインメントの融合施設「TOKYO GIANTS TOWN」が誕生します。

 TOKYO GIANTS TOWNは、その中核施設となる「ジャイアンツタウン スタジアム」が2025年3月1日に開業し、2027年には水族館や飲食施設も併せた新たな拠点としてグランドオープンします。(読売新聞東京本社、読売巨人軍、よみうりランドの3社共同事業)

所在地

稲城市矢野口3228番地南山95街区1号

アクセス

京王相模原線京王よみうりランド駅または稲城駅から徒歩15分(新宿・渋谷から約45分)

TOKYO GIANTS TOWN 公式サイト

コンセプトやイベント開催情報など、最新情報は「TOKYO GIANTS TOWN」公式サイトをご覧ください。

ジャイアンツタウン スタジアム

ジャイアンツタウンスタジアムロゴ、イメージ図
写真提供=読売巨人軍

選手とファンの距離が近い、開放感のある芝生の外野席やカウンター席を備え、敷地外からでの賑わいを感じることができる球場

開業

2025年3月1日

開業記念試合が開催されます。詳しくは読売巨人軍特設サイトをご覧ください。

収容人数

収容人数 約2,900席

仕様

  • 地上3階建て、鉄筋コンクリート造一部鉄骨
  • 中堅122m、両翼100m、人工芝、LEDナイター照明、35,131平方メートル

サブグラウンド仕様

  • 人工芝、4,800平方メートル

2027年グランドオープン

水族館

「生きものが主役」「生きものの世界を人が訪れ、同じ時間を共に過ごす」がテーマの多摩地区で唯一の内陸型水族館

水族館イメージ画像
水族館イメージ画像(写真提供=読売巨人軍)

飲食施設

日常使いのランチ・カフェから特別な日のディナーまで、様々なシーンでご利用いただける、バラエティー豊かなフードが集まる飲食複合施設

稲城市の取り組み

稲城市は、「TOKYO GIANTS TOWN」とともに、活力あふれる賑わいのあるまちづくりを進めていきます。

「TOKYO GIANTS TOWN」の気運醸成の一環として、スポーツ及び地域振興に関するイベント実施やまちづくり事業も含め、読売新聞東京本社、読売巨人軍、よみうりランドの3社と協力体制・連携を取り、市民の皆様が楽しめ、住みよいまちづくりを目指します。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 産業文化スポーツ部 観光課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 産業文化スポーツ部 観光課へのお問い合わせ