刑法犯認知件数

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1002243  更新日 令和7年4月21日

印刷大きな文字で印刷

令和7年の刑法犯認知件数

令和7年3月までの刑法犯認知件数は、94件で前年同期比で約9.3%の増加となりました。
今後も、安全で安心して暮らせるまちづくりを目指して活動してまいります。引き続き、地域の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
【注】令和6年以前のデータは次のリンクをご覧ください。

包括犯罪別

凶悪犯(殺人、強盗、放火等)

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計

令和

7年

0 1 1 - - - - - - - - - 2

令和

6年

0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2

 

粗暴犯(暴行、傷害、脅迫等)

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計

令和

7年

1 1 0 - - - - - - - - - 2

令和

6年

2 3 2 0 4 1 2 5 1 2 1 2 25

侵入窃盗

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計

令和

7年

1 1 6 - - - - - - - - - 8

令和

6年

2 0 1 1 0 0 0 1 0 0 2 2 9

非侵入窃盗(自転車盗、オートバイ盗、万引き等)

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計

令和

7年

20 18 21 - - - - - - - - - 59

令和

6年

18 13 18 19 12 15 40 20 18 24 23 18 238

その他(器物破損、賭博、猥褻、詐欺等)

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計

令和

7年

7 7 9 - - - - - - - - - 23

令和

6年

8 5 12 12 8 9 14 8 13 10 11 4 114

 

非侵入窃盗の手口別内訳

オートバイ盗

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計

令和

7年

0 3 1 - - - - - - - - - 4

令和

6年

3 1 0 0 0 1 0 0 0 2 1 0 8

自転車盗

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計

令和

7年

11 6 6 - - - - - - - - - 23

令和

6年

9 5 8 9 6 7 29 8 10 11 12 7 121

万引き

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

合計

令和

7年

2 3 5 - - - - - - - - - 10

令和

6年

4 2 4 2 1 3 3 5 3 1 2 3 33

その他(自動車盗、部品盗、すり、置き引き等)

  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計

令和

7年

7 6 9 - - - - - - - - - 22

令和

6年

2 5 6 8 5 4 8 7 5 10 8 8 76

 

令和7年の活動目標

令和7年の活動目標については、安全・安心まちづくり推進協議会において、下記のとおり決定されました。
本年においても、防犯活動を実施していき、目標達成に向け努力してまいりたいと考えております。
皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

【令和7年活動目標】

  1. 刑法犯認知件数を前年比で10%減らす
  2. 特殊詐欺被害件数及び被害額を前年比で10%減らす
  3. 市内一斉防犯パトロールの参加者数を10%増やす

犯罪発生情報マップ

警視庁からの情報提供による、犯罪情報マップです。
本年1月からの累計による、都内刑法犯の発生状況や、子どもや女性に対する声かけ事案等の発生状況を見ることができます。
次のリンクをクリックすると、東京都全体が表示されます。地図の中の稲城市をクリックすると、稲城市の情報が得られます。

メールけいしちょう

警視庁では、各地域で発生した「犯罪発生情報」や犯罪を防ぐために必要な「防犯情報」等をメールでお知らせします。

  1. 事件などの情報をタイムリーに提供します。
  2. 事件などの発生場所付近を地図情報でも配信します。
  3. 個人の携帯電話やパソコンから簡単に登録手続きが可能です。
  4. 登録者は、配信情報を自由に選択できます。

登録した「受信時間」、「受信地域」、「受信種別」の組合せに一致する情報だけ受信できます。また、警察署単位で最大97署(島部を除く)まで選択可能です。
「メールけいしちょう」に登録して、被害にあわないよう情報を活用してください。

過去の刑法犯認知件数

過去の本市における刑法犯認知件数等の状況につきましては、次のリンクをご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 総務部 総務契約課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 総務部 総務契約課へのお問い合わせ