火災予防分野に関する届出の電子申請

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1011996  更新日 令和7年3月31日

印刷大きな文字で印刷

火災予防分野に関する届出の電子申請がマイナポータルぴったりサービスからLoGoフォームへ変更します

パソコンやスマートフォンからLoGoフォームを使って24時間365日、いつでも届出ができます。

注釈:申請の際、添付書類データの量によっては、システムの都合上添付できない場合があります。その場合は、消防署予防課に各種届出書を2部作成し提出をお願いします。

注釈:exe,bat,shの拡張子のファイルは添付できません。

注釈:一つの添付ファイルの容量上限は10MBです。

注釈:一回の回答全体の添付ファイルの容量上限は約100MBです。

注釈:令和7年4月1日以降は、マイナポータルぴったりサービスからの申請手続きを利用できません。

対象手続

副本の取扱いについて

電子申請後に申請内容に不備がない場合は、届出用紙に受付日及び受付番号を明記して電子文書として返送いたしますので、消防署予防課からの手続きメールをご確認ください。ただし、届出用紙のみの返送となりますので、添付ファイルがある場合は申請時に添付したものを保管しておいてください。

申請方法

二次元コード:手続の検索・電子申請
申請方法は、各種フォームの先頭に記入例がありますのでご確認ください。
注釈:稲城市オンライン申請一覧から「カテゴリー検索:109_火災予防(23件)」で申請一覧をご覧いただけます。

消防本部予防課の電子申請以外の申請書をダウンロードできます

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 消防本部 予防課
〒206-0802 東京都稲城市東長沼2111番地(稲城消防署)
電話番号:042-377-7119 ファクス番号:042-377-0119
稲城市 消防本部 予防課へのお問い合わせ