令和3年 信号機設置箇所
(A)稲城第二中学校東交差点(ソコラ若葉台前)
令和3年3月1日(月曜日)運用が開始されました。
内容:交差点信号機への改良
(B)若葉台入口交差点(鶴川街道×坂浜平尾線)
令和3年5月16日(月曜日)運用が開始されました。
内容:右折矢印信号の設置
(C)日大グラウンド前(小田良上平尾線×ひなた通り)
令和3年9月16日(木曜日)運用が開始されました。
内容:交差点信号機の新設
(D)上平尾交差点(平尾中央通り×天神通り)
令和3年9月13日(月曜日)運用が開始されました。
内容:右折矢印信号の設置
(E)稲城第三中学校南交差点(市道1993号線×本郷根方通り)
令和3年10月1日(金曜日)運用が開始されました。
内容:横断路信号機の新設
問い合わせ
- 管理課交通対策係 電話042-378-2111
- 多摩中央警察署 電話042-375-0110
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 都市建設部 管理課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 都市建設部 管理課へのお問い合わせ