その他官公庁の相談窓口
【内閣府】DV相談+(プラス)
配偶者やパートナーから受けている様々な暴力(DV)について、専門の相談員が一緒に考えます。
電話0120-279-889
電話・メール 24時間受付
【東京都】東京ウィメンズプラザ
配偶者暴力(DV)・交際相手暴力(デートDV)で悩んでいる方の相談をお受けします。必要に応じて、面談相談(予約制)も行います。まずはお電話ください。
毎日午前9時から午後9時まで
電話03-5467-2455
【東京都】東京都女性相談センター
女性からのさまざまな相談に応じています。同時に、配偶者からの暴力(いわゆる「ドメスティック・バイオレンス=DV」)で悩んでいる人のための配偶者暴力相談支援センターでもあります。緊急の保護や自立のために支援が必要な女性の相談を受けています。
【警視庁】警視庁総合相談センター
相談ホットライン 警視庁総合相談センターは、相談内容に応じて相談窓口等をご案内します。
電話:♯9110(東京都内でダイヤルすると当センターにつながります。)
都県境では、他県につながることがあります。
電話:03-3501-0110(東京都を管轄する当センターにつながります。)
【警視庁】犯罪被害者支援
警視庁では、加害者の検挙だけではなく、さまざまな制度を用意して、被害者やそのご家族のサポートを実施しています。
性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター
SARC東京
性被害直後からの相談ができるワンストップ支援センターです。
【内閣府】Cure time(キュアタイム)
内閣府では、性暴力に関する悩みをチャットで相談を受け付けています。
月曜日・水曜日・土曜日 17時から21時
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 産業文化スポーツ部 市民協働課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-378-5677
稲城市 産業文化スポーツ部 市民協働課へのお問い合わせ