令和7年8月 都営住宅入居者募集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1012271  更新日 令和7年7月30日

印刷大きな文字で印刷

入居者募集概要

募集区分 対象世帯/使用目的 募集戸数 入居資格など
ポイント方式による募集
(家族向のみ)
ひとり親世帯向 664戸 高齢者・心身障害者などの固有の資格があること
高齢者世帯向
心身障害者世帯向
多子世帯向
特に所得の低い一般世帯向
車いす使用者世帯向 52戸  
抽せん方式による募集
(単身者向/車いす使用者向/
シルバーピア(居室内で病死等があった住宅を含む))
一般募集住宅 197戸  
 ・単身者向  155戸 60歳以上
 ・単身者用車いす使用者向 4戸  
 ・シルバーピア [単身者向] 30戸 65歳以上
 ・シルバーピア [二人世帯向] 8戸
居室内で病死等があった住宅 100戸  
 ・単身者向  85戸 60歳以上
 ・単身者用車いす使用者向 0戸  
 ・シルバーピア [単身者向] 8戸 65歳以上
 ・シルバーピア [二人世帯向] 0戸
 ・車いす使用者世帯向 7戸  

募集区分により、入居資格は異なります。

詳しい募集の内容は、申込用紙と一緒に配布する「募集のご案内」をご覧ください。

申込書・募集案内の配布期間

令和7年8月1日(金曜日)から令和7年8月12日(火曜日)

申込書・募集案内の配布場所

稲城市役所総合案内(稲城市役所1階)、平尾出張所、若葉台出張所(iプラザ1階)、各文化センター、福祉センター、東京都住宅供給公社都営住宅募集センター各窓口ほか

  • 備考1:各文化センターでは、休館日を除き、土曜日・日曜日も配布します。
  • 備考2:配布期間中、「東京都住宅供給公社ホームページ」からも申込書を入手できます。

申込方法について

申込用紙に必要事項を記入のうえ、所定の封筒に入れ、郵送で申し込んでください。
(オンライン申し込みも可能です。サイトのサービス提供時間は午前5時30分から翌午前1時までです。)

  • 注意1:市役所では申し込みの受付は行っておりません。
  • 注意2:今回の募集で申し込めるのは1か所のみです。2か所以上に申し込んだ場合、すべての申し込みが無効となります。

申込期限

郵送申し込み:令和7年8月18日(月曜日)必着
オンライン申し込み令和7年8月18日(月曜日)(午後11時59分までにサイト内で申し込み完了)

申込みに関するお問い合わせ先

JKK東京(東京都住宅供給公社)都営住宅募集センター

  1. 令和7年8月1日(金曜日)から令和7年8月18日(月曜日)(ただし、土曜日、日曜日、祝日は除く)
    電話:03-5467-9269、0570-010-810
    注釈:市外局番03は必要ありません。
  2. 上記以外の期間について
    電話:03-3498-8894(ただし、土曜日、日曜日、祝日は除く)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 都市建設部 まちづくり再生課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-378-9719
稲城市 都市建設部 まちづくり再生課へのお問い合わせ