稲城市オンプレミス物理サーバの仮想化に関する情報提供依頼

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1012671  更新日 令和7年7月14日

印刷大きな文字で印刷

目的

当市が現在運用しているオンプレミス物理サーバ環境について、仮想化技術の活用を行うことにより運用コストの削減、物理スペースの削減、運用管理負荷の軽減を図り、より効率的なサーバインフラ運用体制の実現を検討するにあたり、情報や資料の提供をお願いするものです。

依頼内容

具体的な条件や提出方法は「東京都稲城市オンプレミス物理サーバの仮想化に関する情報提供依頼書(RFI)」をご覧ください。

情報提供依頼にご協力いただける場合は、上記依頼書の内容に沿って、「情報提供依頼参加申込書 兼 誓約書」をご提出ください。

質問・回答について

質問提出期限

令和7年7月31日(木曜日)

回答

令和7年8月8日(金曜日)に最終版を本ページに掲載します。

それまでの間は、各社様からのご質問を統合し、回答を記入したものを随時掲載させていただく予定です。

情報提供の受付

受付締切日時

令和7年9月10日(水曜日)午後5時

提出先

稲城市企画部ICT推進課ICT推進係

電子メールアドレス i-densan@city.inagi.lg.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 企画部 ICT推進課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 企画部 ICT推進課へのお問い合わせ