令和6年度 犬の飼い方講習会を実施しました!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1005222  更新日 令和7年1月7日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く)

令和6年6月30日(日曜日)中央文化センターで犬の飼い方講習会を開催しました。
犬をこれから家族に迎える方、迎えたばかりの方を対象にした講習会でした。
第一部では「愛犬の予防医学」として、南多摩獣医師会稲城部会の野坂昭文先生による、狂犬病についての説明、ダニ対策、災害対策などの講義がありました。
また、第二部では「愛犬のしつけ教室」として、株式会社オールドッグセンターの藤井聡先生による、犬の習性について講義と実際にステージ犬を用いてしつけの基本についての実演がありました。
その他、犬のしつけに関する困りごとなど様々な質問が上がりました。
講師が具体的なしつけ方法を回答し、とても充実した時間となりました。

開催日

令和6年6月30日(日曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後4時 まで

開催場所

中央文化センター

内容
  • 第1部 愛犬の予防医学
    講師:野坂 昭文氏(公益社団法人東京都獣医師会南多摩支部稲城部会 野坂獣医科院長)
  • 第2部 愛犬のしつけ教室
    講師:藤井 聡氏(株式会社オールドッグセンター専務取締役)
問い合わせ先
陽だまり動物病院 電話042-377-3885

令和6年度 犬の飼い方講習会の様子

令和6年6月30日、中央文化センターにて行われた「犬の飼い方講習会」の様子です。

写真:講習会1
一部 犬の病気と予防について
写真:講習会2
二部 犬の習性について

写真:講習会3
ステージ犬と共にしつけの仕方の実演
写真:講習会4
ステージ犬と共にしつけの仕方の実演2

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 福祉部 健康課
〒206-0804 東京都稲城市百村112番地の1(稲城市保健センター内)
電話番号:042-378-3421 ファクス番号:042-377-4944
稲城市 福祉部 健康課へのお問い合わせ