このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

国民健康保険高齢受給者証について教えてください。

更新日:2020年2月7日

高齢受給者証は、70歳以上の方に対し被保険者証とは別に発行するもので、その人に応じた一部負担金の負担割合が記載されています。
70歳の誕生月の翌月(1日が誕生日の場合は誕生月)から、医療機関などの窓口でお支払いいただく一部負担金の割合が、前年の所得に応じて2割又は3割となります。
医療機関などにかかられる際に、被保険者証と併せ高齢受給者証を医療機関などの窓口にご提示ください。

医療費の負担割合
70歳以上(国保加入者)の住民税課税所得
145万円未満 145万円以上
2割 3割

注釈:3割負担に該当する方でも、70歳以上の国保加入者の収入の合計が、2人以上の場合は520万円未満、1人の場合は383万円未満の時は、申請することで2割負担になります。

このページについてのお問い合わせ

稲城市 市民部 保険年金課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ

サブナビゲーションここから

国民健康保険

情報がみつからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る