よくある質問(ごみ・リサイクル)
質問家電リサイクル法の対象品目(エアコン、テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)、洗濯機(洗濯機・衣類乾燥機)、冷蔵庫・冷凍庫)の出し方と料金を教えてください。
回答
- 購入した家電小売店に引き取ってもらう。この場合、収集運搬料金とリサイクル料金が必要です。
- 購入した小売店がわからない場合は、家電4品目を取り扱う一般廃棄物収集運搬業許可業者に依頼(有料)してください。
- 自分で引取場所に直接持ち込む場合は、リサイクル料金(別途払込み手数料が掛かります)を最寄の郵便局で支払い、リサイクル券と郵便局が発行する振替払込受付証明書(領収書)を引取業者にお渡しください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 都市環境整備部 生活環境課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 都市環境整備部 生活環境課へのお問い合わせ