熱中症警戒アラート発表時等におけるスポーツ施設の対応について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1010370  更新日 令和7年5月13日

印刷大きな文字で印刷

環境省と気象庁は、熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境が予測される場合に熱中症予防行動を促すことを目的とし、「熱中症警戒アラート」及び「暑さ指数」を発表しています。
また、令和6年から従来の熱中症警戒アラートに加えて「熱中症特別警戒アラート」の運用が始まりました。
過去に例のない危険な暑さが予測されますので、熱中症予防対策の徹底をお願いいたします。

八王子または府中の観測地点で暑さ指数(WBGT)が31以上となった日は、返金可能日となります。熱中症予防を理由としてスポーツ施設(屋外施設のみ)の利用を取りやめる場合は、使用料の返金対応を行いますので、規定の時間までに各施設の管理者にご連絡ください。

「熱中症特別警戒アラート」、「熱中症警戒アラート」及び「暑さ指数」の発表状況は環境省ホームページをご覧ください。

返金対応期間

令和7年10月22日(水曜日)までの利用分
注釈:アラート発表期間に準じます。

返金対応条件

  • 返金可能日は、八王子または府中の観測地点において暑さ指数(WBGT)が31以上となった日のみです。
  • 対象となる施設は屋外施設(総合グラウンド、野球場、テニスコート、若葉台公園多目的広場、稲城長峰ヴェルディフィールド、南多摩スポーツ広場、ふれんど平尾グラウンド)のみです。
  • 必ず規定の時間までに、下記施設管理者へ連絡をしてください。

総合グラウンド・野球場・テニスコート・若葉台公園多目的広場

返金可能日において利用開始から30分以内に申し出があった場合のみ使用料の返金対応可
注釈:総合体育館が休館日の場合は、翌開館日にお申し出ください。

みんなで彩る稲城のまち共同事業体
稲城市長峰一丁目1番地
電話:042‐331-7151
ファクス:042-331-7181

稲城長峰ヴェルディフィールド

返金可能日において利用開始から30分以内に申し出があった場合のみ使用料の返金対応可。

東京ヴェルディグループ
稲城市長峰三丁目10番地1
電話:042-401-3960
ファクス:042-401-3961

南多摩スポーツ広場・ふれんど平尾グラウンド

返金可能日において利用開始から30分以内に申し出があった場合のみ使用料の返金対応可
注釈:市役所が閉庁日または開庁時間外の場合は、翌開庁日にお申し出ください。

稲城市産業文化スポーツ部スポーツ推進課スポーツ推進係
稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111
ファクス:042-379-3600

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 産業文化スポーツ部 スポーツ推進課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-379-3600
稲城市 産業文化スポーツ部 スポーツ推進課へのお問い合わせ