第二次稲城市スポーツ推進計画(素案)に関する意見募集を行います

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1013002  更新日 令和7年10月10日

印刷大きな文字で印刷

現在、稲城市では、稲城市スポーツ推進計画の改定作業を進めています。

市民アンケートや策定委員会等での議論を踏まえ、取りまとめた素案に対する意見を募集します。

意見募集の概要

対象
市内在住・在勤・在学の方
募集期間

令和7年10月10日(金曜日)から10月23日(木曜日)

注釈:窓口への提出は各施設の開庁・開館日、開庁・開館時間内のみ

受付方法

注釈:いずれかの方法で提出してください。

  1. 下記提出用フォームへ入力
  2. 応募用紙に記入し、メールで提出
  3. 応募用紙に記入し、縦覧場所の窓口へ提出
  4. 応募用紙に記入し、スポーツ推進課へ郵送
  5. 応募用紙に記入し、ファクスで提出

意見募集についての注意事項

・意見はそのまま公表することがあります。個人や第三者が特定される内容は記載しないでください。

・窓口や電話等での口頭の意見は受け付けません。

・意見に対する個別の回答は行いません。後日、いただいた意見の内容と意見に対する市の考えを公表します。

・全ての意見が計画に反映されるものではありません。

提出用フォーム

応募用紙

第二次稲城市スポーツ推進計画(素案)

素案は下記データにてご覧いただけるほか、閲覧用冊子を縦覧場所へ配架しております。

縦覧期間

令和7年10月10日(金曜日)から10月23日(木曜日)

注釈:各施設の開庁・開館日、開庁・開館時間内

縦覧場所
  • スポーツ推進課(市役所6階)
  • 市役所1階行政情報コーナー
  • 市役所平尾出張所、若葉台出張所
  • 各文化センター
  • 野村不動産いなぎアリーナ(総合体育館)
  • 稲城長峰ヴェルディフィールド
  • 中央図書館
  • 地域振興プラザ

参考:現在の稲城市スポーツ推進計画

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 産業文化スポーツ部 スポーツ推進課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-379-3600
稲城市 産業文化スポーツ部 スポーツ推進課へのお問い合わせ