【その捨て方、危険です!】ごみの分別徹底について
ヘリウムガスボンベの混入事例
令和7年7月11日にクリーンセンター多摩川施設内(不燃ごみピット)に おいて、稲城市の「燃えないごみの袋」から中身が空のヘリウムガスボンベが発見されました(写真のとおり)。当日である第2金曜日に収集を行っている、大丸地区または若葉台地区から排出されたごみであると推測しております。
令和7年6月27日にもクリーンセンター多摩川施設内の燃えないごみからの発火があり、 施設のごみ処理に影響が出たことから、あらためて、適切なごみの分別および排出 をお願いいたします。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 都市環境整備部 生活環境課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 都市環境整備部 生活環境課へのお問い合わせ