人権・身の上相談
人権・身の上相談の対応について
対面相談を再開します。
また、今後の状況によっては変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
お急ぎの方は、以下へご相談ください。
国の電話による人権相談(平日午前8時30分から午後5時15まで)
- みんなの人権110番(人権一般) 0570-003-110
- 女性の人権ホットライン(女性の人権問題) 0570-070-810
- 子どもの人権110番(子どもの人権問題) 0120-007-110
- 外国人人権相談(外国人の人権問題) 0570-090-911
相談内容
他人からの人権侵害や夫婦間の不和・争い、近所とのトラブルに関することなど、人権擁護委員(法務大臣が委嘱)相談に応じます。
- 注意1:予約が必要です。
- 注意2:相談の時間は1人60分までです。
相談日
第1金曜日、第3金曜日
時間
午後1時30分から午後4時30分
会場
市役所市民相談室
定員
3人(先着順)
予約方法
前日までに予約が必要です。(直近の相談日のみ予約できます。)
予約受付時間
午前8時30分から午後5時まで(正午から午後1時を除く)
予約専用電話
042-378-2286(市民協働課市民相談係直通)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 産業文化スポーツ部 市民協働課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-378-5677
稲城市 産業文化スポーツ部 市民協働課へのお問い合わせ