マイナンバーの疑問・質問
マイナンバーについての疑問・質問等は以下をご参照ください。
マイナンバーについての情報
-
マイナンバー制度(総務省)(外部リンク)
-
マイナンバー(個人番号)制度(デジタル庁)(外部リンク)
-
マイナンバーカード総合サイト(地方公共団体システム機構)(外部リンク)
-
デジタル庁 よくある質問(マイナンバーカードと健康保険証との一体化に関する質問について)(外部リンク)
マイナンバーについての問い合わせ
その他、マイナンバーに関する疑問・質問は、マイナンバー総合フリーダイヤルまたは市民課へお問い合わせください。
マイナンバー総合フリーダイヤル
電話番号
0120-95-0178(無料)
受付時間
- 平日 午前9時30分から午後8時
- 土曜日・日曜日・祝日 午前9時30分から午後5時30分(年末年始12月29日から1月3日を除く)
注釈:マイナンバーカードの紛失に伴う一時停止は、24時間365日対応しています。
一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合(有料)
- マイナンバー制度に関すること 050-3816-9405
- 「通知カード」「個人番号カード」に関すること 050-3818-1250
英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語対応のフリーダイヤル
- マイナンバー制度に関すること 0120-0178-26
- 「通知カード」「個人番号カード」に関すること 0120-0178-27
稲城市役所市民課
電話番号
042-378-2111
受付時間
- 午前8時30分から午後5時(一般的なお問い合わせ)
- 午前8時30分から午後4時30分(マイナンバーカード交付予約)
(平日および休日開庁日のみ。ただし、休日開庁日は午前11時45分から午後1時は除く)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 市民部 市民課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 市民部 市民課へのお問い合わせ