稲城市平和の川柳コンクール(入賞作品をご紹介)
平和について考える機会を持ち、自分を取り巻く環境・人々・家族などに対する感謝と平和意識の高揚を図ることを目的として、市立中学校2年生を対象に、稲城市平和の川柳コンクールを実施しました。
表彰式では入賞した10作品の作者に対して表彰を行いました。

対象者
市立中学校2年生
応募総数
672作品
入賞作品数
- 市長賞 1点
- 教育長賞 1点
- 市民憲章推進協議会特別賞 3点
- 優秀賞 5点
稲城市平和の川柳コンクール入賞作品一覧
賞 |
氏名 |
学校名 |
作品 |
---|---|---|---|
市長賞 | 山下 耀慶 さん | 稲城第五中学校 | 助け合い 支えあいこそ 人の道 |
教育長賞 | 今村 壮志 さん | 稲城第四中学校 | 平和への 幕を開けよう 僕たちが |
市民憲章推進協議会特別賞 |
下倉 あんず さん | 稲城第一中学校 | 守りたい みんなの笑顔 未来へと |
市民憲章推進協議会特別賞 | 水尾 綱扶 さん | 稲城第一中学校 | 多種多様 すべての国で 手を繋ぐ |
市民憲章推進協議会特別賞 | 赤沼 唯香 さん | 稲城第二中学校 | 挨拶が 生き交わされる 街の中 |
優秀賞 | 髙山 杏莉 さん | 稲城第五中学校 | 白い鳩 青い空飛び 虹かかる |
優秀賞 | 松井 律仁 さん | 稲城第六中学校 | 梨に似て 甘く優しい 僕の町 |
優秀賞 | 鈴木 あおは さん | 稲城第三中学校 | 今叩く 平和の鐘よ 鳴り響け |
優秀賞 | 脇坂 埜々美 さん | 稲城第三中学校 | 笑顔の芽 咲いて広がり 満開だ |
優秀賞 | 中出 頼人 さん | 稲城第六中学校 | 令和っ子 戦争なんぞ 夢の夢 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 産業文化スポーツ部 市民協働課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-378-5677
稲城市 産業文化スポーツ部 市民協働課へのお問い合わせ