「いなぎ農業ふれあい塾」収穫祭を開催しました(令和6年7月10日)
令和6年7月10日(水曜日)に、「いなぎ農業ふれあい塾」の8期生と塾長の市長が農業委員と共に、養成講座の実習圃場にて、育ててた野菜の収穫をしました。
令和6年2月より、農業委員の指導の下、8期生が土づくりから始め、植付け、芽かきなどを行い、丹精を込めて育ててきたトマト、やナス、枝豆、とうもろこし、きゅうり、オクラ、などの夏野菜を多く収穫できました。
収穫の様子





懇親会の様子
夜は、農業委員会と8期塾生、援農ボランティアの皆さんで懇親会を開催しました。
市役所地下1階のレストラン「梨の木」のご協力により、8期塾生が育てた夏野菜を使用したメニューを提供していただきました。






より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 産業文化スポーツ部 経済課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 産業文化スポーツ部 経済課へのお問い合わせ