稲城の昔ばなしまんじゅう

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1010998  更新日 令和7年2月6日

印刷大きな文字で印刷

「稲城の昔ばなしまんじゅう」新発売!

多摩川と多摩丘陵に囲まれた自然豊かな稲城では、古から今も語り継がれる数々の昔ばなしが残っています。これらの昔ばなしは収集され、本やかるたにもなっています。
そんな稲城市ならではの昔ばなしの魅力を、手軽に多くの方に楽しんでもらえるよう、おまんじゅうにしました。ほのかなミルクとオレンジの香り広がるしっとり食感のミルクバターまんじゅうです。市内外へ稲城市のお土産品として、ぜひご利用ください。

写真:「稲城の昔ばなしまんじゅう」チラシ 1箱4個入、昔ばなしの地図と巻物風ミニ絵本入り

販売開始日

令和6年10月19日(土曜日)

写真:稲城の昔ばなしまんじゅう外箱
こだわりの包装にもご注目ください
写真:稲城の昔ばなしまんじゅう中身
オレンジピール入りのミルクバターまんじゅう

こんな時に

  • 稲城の郷土土産として
  • 地域のことを知ってもらうきっかけに
  • 手土産やお持たせとして

販売場所

販売価格

1,200円(税込、1箱4個入り)

発売記念イベント実施中!

10月1日(火曜日)から11月30日(土曜日)に「稲城の昔ばなしを巡るクイズラリー」を実施します。昔ばなしの舞台になったスポット6か所にある看板から、台紙に記載された稲城の昔ばなしにまつわるクイズの答えを導きだします。台紙についている応募はがきに答えを記入し、応募いただくと、抽選で20名様に「稲城の昔ばなしまんじゅう」をプレゼントします。
イベント詳細は以下のリンクをご覧ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 産業文化スポーツ部 観光課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 産業文化スポーツ部 観光課へのお問い合わせ