全新着一覧
- 2025年1月20日多摩地域福祉有償運送運営協議会の会議のお知らせ
- 2025年1月20日令和7年二十歳の式典 抽選会
- 2025年1月20日受講者募集 「生活援助型スタッフ研修」 地域の支えあい基礎講座
- 2025年1月20日【東京都立多摩職業能力開発センター府中校】キャリアアップ講習のご案内
- 2025年1月17日第2種会計年度任用職員募集【看護師】
- 2025年1月17日急募!!新規会計年度任用職員募集【一般事務員・教育相談員(有資格)・保育士・学童クラブ支援員・スクールソーシャルワーカー・看護師・電話催告事務員】
- 2025年1月17日生活習慣病対策による健康寿命延伸に関する稲城市と田辺三菱製薬株式会社との連携協定を締結しました
- 2025年1月17日放課後子ども教室の概要
- 2025年1月16日稲城長峰ヴェルディフィールドの停電について
- 2025年1月16日第33回稲城平和コンサート(令和7年1月16日からチケット販売開始)
- 2025年1月16日最新の人口及び世帯数
- 2025年1月16日令和6年度環境ポスター最優秀賞表彰式を行いました
- 2025年1月15日令和7年2月はクリーンセンター多摩川へのごみ持ち込みはお控えください
- 2025年1月15日【東京しごとセンター多摩】就業支援のご案内
- 2025年1月15日レスポーいなぎ 発達支援講座
- 2025年1月15日事業承継セミナーについて(包括協定事業)
- 2025年1月15日募集します 農業体験農園
- 2025年1月14日令和6年度高齢者インフルエンザ予防接種
- 2025年1月14日【市民無料招待】東京ヴェルディバレーボール稲城大会
- 2025年1月14日リチウムイオン電池の正しい捨て方について
- 2025年1月14日市民健康教育講座 ご存じですか?フレイルのこと
- 2025年1月12日最新号の生涯学習だより「ひろば」PDF版
- 2025年1月12日最新号の広報いなぎが発行されました!
- 2025年1月12日【参加者募集】お口の機能向上教室(2日間コース)
- 2025年1月10日参加者募集 視覚障害者・聴覚障害者向けスマートフォン教室
- 2025年1月10日1月13日(月曜日)、1月14日(火曜日)のごみ収集は通常通り行う予定です。
- 2025年1月9日平尾の古民家を公開します(令和7年1月25日)
- 2025年1月8日初開催!稲城市地域教育フォーラムを開催いたします
- 2025年1月6日【予約システム:体育施設】抽選後の支払方法
- 2025年1月6日JR南武線稲城長沼駅(2番線・3番線)のホームドア使用開始のお知らせ
- 2025年1月6日セミナー開催「知っておきたい病院・お薬の活用法 知識を高めて延ばせ健康寿命」
- 2025年1月6日サルの目撃情報
- 2025年1月1日【募集終了】第2回メカデザインコンテスト
- 2025年1月1日参加者募集 里親の話を聞く会
- 2025年1月1日指定申請を受付中(生産緑地・特定生産緑地)
- 2025年1月1日1月号「こんにちは 第二文化センターです」を発行しました
- 2025年1月1日けんこうたより 食とけんこう「おいしく減塩!乳和食」
- 2024年12月27日片付けや遺品整理等でお困りの方に日本リユース機構を紹介します
- 2024年12月27日雨天等で体育施設を利用できない場合について
- 2024年12月27日【情報更新】体育施設の公共施設予約システムが新しくなります
- 2024年12月27日稲城市ホームタウンアスリート
- 2024年12月26日「稲城市から東京2025デフリンピックを盛り上げよう!」デフリンピック周知イベントのお知らせ
- 2024年12月26日東京都知事選挙表彰で団体表彰を受賞しました
- 2024年12月25日帯状疱疹予防接種(任意接種)の費用助成について
- 2024年12月25日ヒトパピローマウイルス(HPV)キャッチアップ接種について
- 2024年12月25日令和7年4月採用稲城市職員募集情報(追加募集)【一般事務[経験者]/土木技術[経験者]】
- 2024年12月25日【掲載サイト追加】I(あい)のまち稲城応援寄附金(ふるさと納税)のお申し込みはこちらから
- 2024年12月24日【利用者募集中】農家開設型市民農園
- 2024年12月24日【利用者募集中】ファミリー農園
- 2024年12月24日自治会等への行政文書の回覧等依頼(12月分を追加掲載しました)
- 2024年12月24日稲城駅南口駅前広場改良工事に伴うバス停とタクシー乗り場の変更について
- 2024年12月23日参加者募集します!稲城市国際交流委託事業 第28回スピーチの会
- 2024年12月23日【参加者募集中】読売ジャイアンツOBによる野球指導法セミナー
- 2024年12月19日年末市内一斉防犯パトロールを実施しました(令和6年12月18日)
- 2024年12月19日違法な不用品回収業者にご注意ください!
- 2024年12月18日令和6年沖縄県北部豪雨災害義援金の受付について
- 2024年12月17日「第15回 三沢川 桜・梨の花まつり」が開催されます!
- 2024年12月16日令和6年第4回定例会
- 2024年12月16日シンポジウムin稲城「TOKYO GIANTS TOWNを地域の力に!=行こう、最高の未来へ。=」を開催しました
- 2024年12月13日50UP(フィフティー・アップ)講座「50代から考える自分らしいシニアライフのデザイン」
- 2024年12月13日「第15回 三沢川 桜・梨の花まつり」協賛募集受付中
- 2024年12月13日食育講演会「元気なからだをつくる食事の話」参加者募集
- 2024年12月12日(株)ジモティーとリユース促進のための協定を締結しました
- 2024年12月12日(株)マーケットエンタープライズとリユース促進のための協定を締結しました
- 2024年12月12日参加者募集!健康のための栄養教室
- 2024年12月12日稲城市の教育「イエール」の最新号を発行しました
- 2024年12月12日【第15回 三沢川 桜・梨の花まつり】ステージ出演者募集
- 2024年12月12日川崎市多摩区・稲城市連携事業「モルック大会・体験会」
- 2024年12月11日選挙人名簿について
- 2024年12月11日第十回城山落語講演会
- 2024年12月11日ブロック塀等の調査を実施しています
- 2024年12月10日小学校入学前の説明会
- 2024年12月9日学校施設改修・工事のお知らせ
- 2024年12月5日令和6年度第2回介護保険運営協議会開催について
- 2024年12月5日【ご参加ありがとうございました】市民ふれあい歩こう会〔令和6年11月23日(土曜日・祝日)〕
- 2024年12月5日使用済みインクカートリッジは、専用の回収ボックスへ
- 2024年12月5日宅配便を利用した小型電子機器の回収実績
- 2024年12月5日使用済み小型電子機器の拠点回収(ボックス回収)を行っています
- 2024年12月4日稲城市立公園有料駐車場管理委託公募型プロポーザル選定結果
- 2024年12月4日ヤングケアラーについて
- 2024年12月4日令和6年度第5回行政連絡員調整会議の資料を掲載しました
- 2024年12月4日学校給食の献立を紹介しています!
- 2024年12月4日プラスチックごみの収集量(令和6年10月)
- 2024年12月4日令和6年7月25日からの大雨災害義援金の受付について
- 2024年12月2日令和7年度市民税・都民税の申告について
- 2024年12月2日未使用・未開封の燃えるごみ用・燃えないごみ用の指定収集袋をプラスチックごみ用の指定収集袋へ交換できます
- 2024年12月2日特殊詐欺にご用心
- 2024年12月2日令和6年度 中学生の「税についての作文」表彰式を行いました
- 2024年12月2日3月まで使用します ごみ・リサイクルカレンダー
- 2024年11月29日刑法犯認知件数(令和6年10月末累計)
- 2024年11月29日令和6年12月2日以降は紙の被保険者証の発行が終了します 発行済みの紙の被保険者証は有効期限までは使用できます
- 2024年11月29日第四次稲城市教育振興基本計画策定
- 2024年11月29日いなぎ里山レンジャーを募集します!
- 2024年11月28日第2回地域のつながりフォーラムの動画がアップされました。
- 2024年11月27日矢野口駅前きらきらフェスタ2024
- 2024年11月26日パラリンピック金メダリスト・杉浦佳子選手登場 障害者週間2024inいなぎ
- 2024年11月25日稲城市指定ごみ収集袋への広告掲載事業者を募集します
- 2024年11月25日稲城市立学校の通学区域に関する基本方針を策定しました
- 2024年11月22日読売ジャイアンツ浅野選手・山瀬選手が南山小を訪問
- 2024年11月22日読売ジャイアンツ浅野翔吾選手が市長を表敬訪問