全新着一覧
- 2023年3月20日高校生等医療費助成制度
- 2023年3月20日令和5年4月23日(日曜日)は、稲城市議会議員選挙・稲城市長選挙です
- 2023年3月20日東京都立多摩職業能力開発センター府中校
- 2023年3月17日【雨天予報によりワークショップ開催中止】メカデザイナーズサミットVol.10/いなぎ発信基地ペアテラスワークショップ同時開催!(令和5年3月18日)
- 2023年3月17日女と男のフォーラムいなぎ2024実行委員を募集します
- 2023年3月17日稲城市内公共施設LED化事業公募型プロポーザルの実施について
- 2023年3月17日PPAによる稲城市公共施設への太陽光発電設備及び蓄電池導入事業公募型プロポーザルの実施について
- 2023年3月17日稲城市の感染状況(令和5年3月17日更新)
- 2023年3月15日学校給食の献立を紹介しています!
- 2023年3月15日急募!!新規会計年度任用職員募集【一般事務員・子ども家庭支援センター相談員・放課後子ども教室安全管理員・給食調理員・栄養士・学芸員・公民館運営員】
- 2023年3月15日稲城市のコロナワクチン接種実施状況(令和5年3月15日更新)
- 2023年3月15日稲城市農業委員の推薦及び応募について(令和5年3月14日時点の状況公表と追加募集について)
- 2023年3月15日体育施設及び公園の指定管理業務に関するサウンディング型市場調査
- 2023年3月15日令和5年2月 都営住宅(地元割当)シルバーピア募集の抽せん結果のお知らせ
- 2023年3月15日参加者募集!体力測定会
- 2023年3月15日【お受け取りください】物価高騰に伴う子育て世帯緊急支援(QUOカードPay)
- 2023年3月15日【東京しごとセンター多摩】就業支援のご案内
- 2023年3月14日さくら情報を更新しました(令和5年3月14日)
- 2023年3月13日稲城市社会貢献活動振興補助金制度
- 2023年3月13日登録更新のお知らせ(学校体育施設開放団体利用登録:令和5・6年度)
- 2023年3月13日学童クラブの名称決定について
- 2023年3月13日市立児童館の名称変更及び電話番号の変更について
- 2023年3月13日参加者募集 介護予防体操教室(3か月コース)
- 2023年3月12日最新号の生涯学習だより「ひろば」PDF版
- 2023年3月12日第31回日米親善稲城市民ゴルフ大会参加者募集!
- 2023年3月12日こどもゴルフ教室参加者募集(令和5年3月27日まで)
- 2023年3月12日【募集しています】第32回稲城平和コンサート実行委員
- 2023年3月12日最新号の広報いなぎPDF版
- 2023年3月10日公民館を利用するには
- 2023年3月10日城山公民館映画鑑賞会
- 2023年3月10日青少年健全育成施設 稲城ふれあいの森について
- 2023年3月10日教育委員会の傍聴手続が変更されます
- 2023年3月10日上谷戸親水公園・上谷戸緑地体験学習館 タケノコ堀り体験
- 2023年3月9日水道水における有機フッ素化合物について
- 2023年3月9日坂浜地区の住所整理
- 2023年3月9日「第13回 三沢川 桜・梨の花まつり」開催(令和5年4月1日・4月2日)
- 2023年3月8日介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算について
- 2023年3月8日令和5年度学童クラブ入所申請(令和5年4月以降の入所を希望される方)
- 2023年3月8日「稲城市無電柱化推進計画(素案)」についての意見公募
- 2023年3月7日ご参加ありがとうございました! 第13回三沢川清掃 (令和5年3月5日)
- 2023年3月6日平和パネル展を開催します(令和5年3月17日から3月31日)
- 2023年3月3日平尾の古民家を公開します(令和5年3月8日、3月25日)
- 2023年3月2日選挙人名簿について
- 2023年3月2日令和5年4月利用分から放課後子ども教室の利用登録、おやつ・利用時間延長がインターネット上で申し込めます
- 2023年3月1日最新の人口及び世帯数
- 2023年3月1日第2種会計年度任用職員募集【スクールソーシャルワーカー】
- 2023年3月1日フォスターシティ市を訪問しました
- 2023年3月1日ごみ分別辞典「ごみサク」
- 2023年3月1日東京おこめクーポン事業
- 2023年2月28日令和4年度 稲城市創業セミナー
- 2023年2月28日マスクの着用の考え方について
- 2023年2月27日稲城一周ハートフルウォーキングを開催します!
- 2023年2月24日令和5年第1回定例会
- 2023年2月24日「令和5年度東京都地域の底力発展事業助成」の申請受付が始まります
- 2023年2月24日健康な食事づくり推進員会 令和4年度活動報告「食品ロスを考えよう」食材の効率的な活用!
- 2023年2月24日新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険税の減免の申請受付期限は令和5年3月31日までです!
- 2023年2月24日三井住友銀行、三菱UFJ信託銀行、三井住友信託銀行窓口における市税・各種料金の納付書取り扱い終了について
- 2023年2月22日稲城市のGIGAスクール構想
- 2023年2月22日特殊詐欺撃退のための「自動通話録音機」を無料で貸し出しています!
- 2023年2月22日特殊詐欺にご用心
- 2023年2月22日第2種会計年度任用職員募集【学校図書館活性化推進員・教育補助員・特別支援指導補助員】
- 2023年2月22日令和4年 消防年報について
- 2023年2月20日ウクライナ人道支援に係る募金の送金を行いました!
- 2023年2月20日【急募】スクールガード・リーダー
- 2023年2月20日「第四次稲城市生涯学習推進計画(案)」についての意見公募結果
- 2023年2月17日(事業者支援)稲城市エネルギー価格高騰対策支援金を受付しています
- 2023年2月16日見積書の押印省略について
- 2023年2月15日刑法犯認知件数(令和4年12月末累計)
- 2023年2月15日【利用者募集中】農家開設型市民農園
- 2023年2月15日第四次稲城市保健福祉総合計画等策定のためのアンケート調査にご協力をお願いします
- 2023年2月15日コワーキングスペースの試行実施について
- 2023年2月15日城山公民館主催講座「子どもの食物アレルギーについて」(全2回)
- 2023年2月13日2023年トルコ・シリア地震救援金の受付について
- 2023年2月13日個人開放指導員の募集
- 2023年2月13日最新号の市議会だより 第238号(令和5年2月15日発行)
- 2023年2月10日令和4年度環境ポスター最優秀賞表彰式
- 2023年2月10日小規模契約見積参加登録について
- 2023年2月8日衆議院小選挙区が東京都第30区に変更となりました
- 2023年2月7日令和5年二十歳の式典を開催しました
- 2023年2月6日令和5年2月6日(月曜日)の放課後子ども教室の実施について
- 2023年2月6日火災予防分野に関する届出の電子申請について
- 2023年2月3日令和5年2月6日(月曜日)に南山東部地区の公園が一部暫定開放されます
- 2023年2月2日学校体育施設団体開放事業の公共施設予約システム
- 2023年2月1日令和4年度稲城市平和の川柳コンクール(入賞作品をご紹介)
- 2023年2月1日防災行政無線の放送メロディを「稲城市歌」に変更します
- 2023年1月29日令和5年(2023年)版「暮らしの便利帳」に広告を掲載しませんか
- 2023年1月25日新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給について
- 2023年1月25日緊急地震速報に「長周期地震動」が追加されます
- 2023年1月24日水道管の凍結にご注意ください
- 2023年1月23日凍結による消防用設備等の破損に注意してください
- 2023年1月20日わがまち稲城2023 添野敏彦(そえのとしひこ)さん
- 2023年1月20日Zoomで国際交流しよう-国際交流さろん-(稲城市国際交流委託事業)
- 2023年1月20日わがまち稲城2023 南龍之介(みなみりゅうのすけ)さん
- 2023年1月19日ごみを出す前にもう一度、分別の確認をお願いします!!
- 2023年1月18日学校体育施設の個人開放
- 2023年1月18日令和4年度「薬物乱用防止ポスター・標語」表彰式を行いました
- 2023年1月16日【まちの腕きき掲示板】腕きき(ボランティア)を募集しています!
- 2023年1月14日稲城市観光案内マップ「稲城ぶらり散歩」を更新しました!
- 2023年1月11日積雪等に伴う長時間停電を踏まえた防火対策の徹底について
- 2023年1月10日新型コロナウイルスの感染拡大に伴う下水道料金のお支払い猶予について
