全新着一覧
- 2023年10月4日第2種会計年度任用職員募集【税務事務補助員】
- 2023年10月4日稲城市のコロナワクチン接種実施状況(令和5年10月4日更新)
- 2023年10月3日平尾の古民家を公開します(令和5年10月11日、10月25日)
- 2023年10月3日【新規受付終了しました】新型コロナウイルスの感染拡大に伴う下水道料金のお支払い猶予
- 2023年10月2日令和5年度工事発注予定
- 2023年10月2日「紅葉の谷戸沢処分場自然観察会」参加者募集
- 2023年10月1日城山公民館主催講座「親と子の教室」(保育付き)
- 2023年10月1日令和5年10月9日(月曜日・祝日)「稲城市スポーツフェア」開催!
- 2023年10月1日【10月1日より参加者募集!】いなぎ子ども体験塾2023 冬
- 2023年10月1日マイナンバーカードに関する手続きを停止します〔令和5年10月8日(日曜日)・休日開庁日〕
- 2023年10月1日百歳を迎えられる方に記念品を贈呈します
- 2023年10月1日令和5年度高齢者インフルエンザ予防接種
- 2023年10月1日熱中症防止シェルター(涼み処)の設置終了について
- 2023年9月29日【受講者募集】援農ボランティア養成講座「いなぎ農業ふれあい塾」
- 2023年9月29日参加者募集!スマイルチアダンス
- 2023年9月28日第40回駅前放置自転車キャンペーン
- 2023年9月28日第22回Iのまち いなぎ市民まつり
- 2023年9月28日令和5年第3回定例会
- 2023年9月28日最新号の広報いなぎPDF版
- 2023年9月28日第2種会計年度任用職員募集【生活文化施設業務】
- 2023年9月28日中学校入学前の説明会について(新中学1年生向け)
- 2023年9月27日急募!!新規会計年度任用職員募集【一般事務員】
- 2023年9月27日稲城市自転車乗車用ヘルメット購入助成金
- 2023年9月27日認可保育所等における第2子の保育料の無償化
- 2023年9月27日お父さんの縁側
- 2023年9月26日【傍聴できます】令和5年度第3回稲城市都市計画審議会
- 2023年9月26日応急手当普及員について
- 2023年9月26日中央公民館 集会室の貸出について
- 2023年9月26日適格請求書等保存方式(インボイス制度)について
- 2023年9月26日【#わたしのいなぎ 募集します】稲城の魅力を観光大使が歌でつなぐ!
- 2023年9月25日おひさま【保育士と一緒に遊びませんか!】
- 2023年9月22日発達支援センター分室・重症心身障害児(者)等通所施設の利用説明会開催
- 2023年9月22日【定員に達したため募集を終了いたしました】第39期ジュニアワーカーセミナー参加者募集
- 2023年9月22日第29回城山文化センターまつりを開催します
- 2023年9月21日開放しています 中高生の居場所・FF
- 2023年9月21日「令和5年度水道サポーター交流会」の参加者を募集します!
- 2023年9月20日【東京都立多摩職業能力開発センター府中校】キャリアアップ講習
- 2023年9月20日稲城市立公園指定管理者公募の審査結果について
- 2023年9月15日稲城市教育委員会児童・生徒表彰について
- 2023年9月15日【東京しごとセンター多摩】就業支援のご案内
- 2023年9月15日交通規制が発表されました:THE ROAD RACE TOKYO TAMA2023(自転車ロードレース)
- 2023年9月15日第9回 稲城ふれあい保健・医療まつりを開催します
- 2023年9月15日(令和5年10月2日より費用助成を開始)帯状疱疹予防接種(任意接種)の費用助成
- 2023年9月15日(令和5年10月2日より費用助成を開始)おたふくかぜ予防接種(任意接種)の費用助成について
- 2023年9月14日【急募】第2種会計年度任用職員募集【校内別室指導支援員】
- 2023年9月14日2023年リビア洪水救援金の受付について
- 2023年9月14日第51回全国消防救助技術大会に出場しました
- 2023年9月14日稲城市立病院院内保育室及び稲城市病児・病後児保育事業 運営委託にかかる公募型プロポーザルの実施について
- 2023年9月13日学校給食の献立を紹介しています!
- 2023年9月13日最新の人口及び世帯数
- 2023年9月13日稲城なしのすけ時計台(JR南武線矢野口駅前)の修繕の実施について
- 2023年9月13日配布しますゴミ指定収集袋(減免世帯向け)
- 2023年9月12日稲城市立公園内体育施設指定管理者公募の審査結果について
- 2023年9月12日【急募】スクールガード・リーダー
- 2023年9月12日市内公共施設で使えます デジタル障害者手帳アプリ
- 2023年9月12日老人の日・敬老の日を迎えられる皆様へ
- 2023年9月12日最新号の生涯学習だより「ひろば」PDF版
- 2023年9月8日令和5年住宅・土地統計調査
- 2023年9月8日「Mechanical city INAGI presents メカデザインコンテスト」開催!
- 2023年9月7日ベランダ等からの子どもの転落事故防止について(注意喚起)
- 2023年9月7日台風接近に伴う令和5年9月11日(月曜日)のごみの収集について
- 2023年9月7日あなたの命を火災から守る!住宅用火災警報器
- 2023年9月7日ふるさと納税の偽サイトにご注意ください!
- 2023年9月7日稲城市災害防止協会設立50周年記念講演会のお知らせ
- 2023年9月6日令和6年度から活動していただく「健康な食事づくり推進員 」 募集します!
- 2023年9月5日手描きのポスターを作ってみませんか「手描きPOP講座」受付中
- 2023年9月1日「矢野口地区」稲城市まちをきれいにする市民条例に基づく実践行動の清掃活動について
- 2023年9月1日稲城市立稲城第三小学校校舎建替及び(仮称)稲城市第三小学校学童クラブ建設工事基本設計及び実施設計等業務委託に係る公募型プロポーザルについて
- 2023年9月1日選挙人名簿について
- 2023年9月1日参加者募集!稲城市民文化祭子ども将棋イベント
- 2023年9月1日けんこうたより 食とけんこう 9月は「食生活改善普及運動」月間です!
- 2023年8月31日内閣府が地震防災対策に関するアンケートを実施しています
- 2023年8月31日なんぶりんぐInstagramで市の魅力を発信しています!
- 2023年8月30日防災行政無線で放送中の「稲城市歌」の音源が変わります!
- 2023年8月29日小学校への入学(新小学1年生)
- 2023年8月28日市内におけるシカの目撃情報
- 2023年8月25日まごころ奨学金(給付型奨学金)について
- 2023年8月24日令和5年度第3回行政連絡員調整会議の資料を掲載しました
- 2023年8月24日「TOKYO GIANTS TOWN」に関する包括連携協定締結式を執り行いました
- 2023年8月23日稲城ふれあいの森 森のたからばこ
- 2023年8月22日学校体育施設の団体開放
- 2023年8月18日青少年健全育成施設 稲城ふれあいの森について
- 2023年8月18日第四次稲城市教育振興基本計画策定委員会委員を募集します
- 2023年8月16日学校体育施設の個人開放
- 2023年8月15日第2種会計年度任用職員募集【介護認定調査員】
- 2023年8月15日【8月18日(金曜日)から受付】稲城ふれあいの森 親子キャンプ
- 2023年8月14日令和5年度 タウンミーティング
- 2023年8月14日住民税非課税世帯等臨時特別給付金(令和5年7月31日確認書発送済み)
- 2023年8月14日「いなぎ日曜市」を開催します
- 2023年8月10日最新号の市議会だより 第241号(令和5年8月15日発行)
- 2023年8月10日【いなぎICカレッジ講座】観光の可能性
- 2023年8月10日【いなぎICカレッジ講座】南極と北極の氷から地球環境を読み解く!
- 2023年8月8日特殊詐欺撃退のための「自動通話録音機」を無料貸し出し中!
- 2023年8月8日令和6年度に使用する小・中学校特別支援学級教科用図書の採択結果
- 2023年8月8日令和6年度から使用する小学校教科用図書の採択結果
- 2023年8月7日公民館を利用するには
- 2023年8月7日未使用・未開封の燃えるごみ用・燃えないごみ用の指定収集袋をプラスチックごみ用の指定収集袋へ交換できます
- 2023年8月2日若葉台で「君も博士になれる展」がオープンしました!
- 2023年8月2日2023年度耐震キャンペーンが開催されます
- 2023年8月1日いなぎ発信基地ペアテラス前広場を利用してみませんか?
