よくある質問(乳幼児・義務教育就学児・高校生等医療費助成制度)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1001796  更新日 令和6年12月23日

印刷大きな文字で印刷

質問子どもの医療費制度について知りたいのですが。

回答

小学校就学前のお子さんについては、乳幼児医療費助成制度(マル乳)を受けられます。所得制限はありません。小学校・中学校のお子さんについては、義務教育就学児医療費助成制度(マル子)が受けられます。こちらは所得制限があります。いずれも、健康保険適用により医療機関で受診した場合の自己負担分が助成対象で、マル乳は、自己負担分2割分を助成します。マル子は、通院1回200円を負担していただき、残りの自己負担3割分を助成します。
注釈:ひとり親家庭等のお子さんについては、ひとり親家庭等医療費助成制度(マル親)が優先となる場合があります。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 子ども福祉部 子育て支援課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 子ども福祉部 子育て支援課へのお問い合わせ