令和7年度全国都市交通特性調査にご協力ください

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1013095  更新日 令和7年10月6日

印刷大きな文字で印刷

全国都市交通特性調査

全国都市交通特性調査とは

全国の都市交通の特性や経年変化を把握するため、国土交通省では稲城市をはじめとする全国70市と協力して、人の動きに関する交通実態調査を実施します。この調査は、皆様が日頃の生活の中で、自動車、バス、鉄道などを利用してどのように移動しているかについて調査するもので、今後の都市交通施策検討の基礎資料を得るために行うものです。市内から無作為抽出で調査の対象とさせていただいたご家庭に調査票を郵送しますので、ご協力をお願いします。

調査対象

市内から抽出した約2,600世帯

調査方法

対象のご家庭に調査票を郵送(10月から11月発送予定)します。(紙でもWEBでもご回答いただけます。)

調査内容

平日・休日のある1日に、「どんな目的でどこに移動したか」など(ご回答いただいた情報は、統計的に処理されます。)

調査主体

国土交通省関東地方整備局広域計画課

調査に関するお問い合わせ先

全国都市交通特性調査お問い合わせ窓口
0120-306-678(フリーダイヤル)

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 都市建設部 まちづくり計画課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-378-9719
稲城市 都市建設部 まちづくり計画課へのお問い合わせ