高齢者の交流の場
市内の交流の場を紹介します
押立の家・大丸憩いの家・平尾20クラブ・長峰西地区火曜会
話し相手や仲間づくりなどができる高齢者の交流の場です。気軽におこしください。
地域とのつながりを目指して、地域の方がボランティアとして参加し、高齢者と一緒になって活動内容を考えています。
- 利用料 無料
- 問い合わせ 地域支援係 電話:042-378-2111 内線227・228 地域包括支援センター(下表参照)
名称 | 場所 | 開催日 | 時間 | 問い合せ |
---|---|---|---|---|
押立の家 | 稲城市押立728-8 | 毎週 火・水・木・金曜日 隔週 土曜日 |
午前10時-午後3時 午後 1時-3時 |
地域包括支援センター やのくち 042-379-8575 |
大丸憩いの家 | 都営大丸アパート 第1集会所 |
毎週火曜日 | 午前9時-正午 | 地域包括支援センター エレガントもむら 042-379-5500 |
平尾20クラブ |
平尾住宅20号棟 集会室 |
毎週木曜日 | 午前9時30分-正午 | 地域包括支援センター ひらお 042-331-6088 |
長峰西地区火曜会 |
長峰西地区 自治会館 |
毎週火曜日 | 午後1時30分-3時 | 地域包括支援センター こうようだい 042-370-0040 |

ふれあいセンター
社会福祉協議会にも、地域にお住まいのお子さんからご高齢の方まで、どなたでも気軽に立ち寄ることができる交流の場があります。
- 利用料 無料
- 問い合わせ 稲城市社会福祉協議会 地域福祉係 電話:042-378-3800
詳細は、稲城市社会福祉協議会ホームページをご覧ください。
介護サービス情報公表システム
稲城市内の交流の場等が検索できます。
下記リンク「介護サービス情報公表システム」から東京都、生活支援等サービス検索、稲城市の順で検索して下さい。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 福祉部 高齢福祉課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 福祉部 高齢福祉課へのお問い合わせ