地域住民の方へ
すべての人が、住み慣れた地域で安心して過ごすためには、地域で暮らす一人ひとりが虐待を未然に防ぎ、助け合える地域づくりに取り組んでいくことが大切です。
高齢者の介護をする家族の負担は想像以上に大変です。虐待を未然に防ぐためにも、ひとりで介護を抱え込まないように、地域の人が介護している家族やひとり暮らしの高齢者に温かい言葉をかける・見守るなど、地域から孤立させないことが大切です。
稲城市では高齢者虐待を多くの方に知っていただき、地域で虐待を防ぐためのリーフレットを作成しました。
高齢者虐待は身近に起こりうる問題です。
皆さんの気づきにより、虐待の深刻化を防ぐことができます。
ぜひリーフレットをご活用ください。
リーフレット「みんなのやさしさで防ごう高齢者虐待」
配布場所
- 高齢福祉課(市役所2階)
- 地域包括支援センター
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 福祉部 高齢福祉課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 福祉部 高齢福祉課へのお問い合わせ