青少年を対象とした育成事業実施状況調査について
青少年を対象とした育成事業実施状況調査の報告について
令和6年度青少年を対象とした育成事業の実施状況についての調査結果を報告いたします。
調査内容
(1)令和6年度青少年を対象とした育成事業実施状況報告書
健全育成の推進方針に基づき実施した事業のうち主なものについて、事業の取組概要や成果等を報告します。
健全育成の推進方針:
「1.明るく会話のある家庭づくりの推進」
「2.生きぬく力を育てる教育活動の推進」
「3.青少年も社会参加の促進と問題行動を未然に防止する地域活動の推進」
「4.関係機関及び行政の連携強化」
(2)令和6年度青少年健全育成アクションテーマ取組報告書
アクションテーマに沿った具体的な取り組みを、報告します。
アクションテーマ
「1.笑顔であいさつをしよう」
「2.ボランティア活動をしよう」
「3.生活体験・自然体験・読書をしよう」
調査基準日
令和7年1月10日現在
調査対象
小学生以上が対象となる事業
令和6年度青少年を対象とした育成事業実施状況調査報告書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 子ども福祉部 児童青少年課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 子ども福祉部 児童青少年課へのお問い合わせ