生活文化施設ふれんど平尾
生活文化施設ふれんど平尾は、複合施設ふれんど平尾内にあります。
市民の交流活動及びコミュニティの形成の推進を図り、もって市民生活の向上と文化の発展に寄与することを目的として設置しています。
音楽や調理、会議等の多目的な活動を行うことができます。お気軽にご利用ください。
新型コロナウイルス感染症にかかる施設利用について
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う対応について
令和5年3月13日より、マスクの着用につきましては個人の判断にお任せすることになりました。
なお、利用にあたりましては、引き続き感染拡大防止対策へのご理解・ご協力をお願いいたします。
市民ホールの利用について
市民ホールは、新型コロナウイルス感染症対策として実施するワクチン接種の会場となっていたため、登録団体の利用を停止しておりましたが、予約および利用を再開いたします。
【利用開始日】令和5年3月25日(土曜日)から
開館時間及び休館日
開館時間
午前9時から午後9時まで
休館日
- 月曜日
- 12月29日から翌年の1月3日(同日が月曜日である時はその翌日)まで
電話番号及び所在地
電話
042-350-1131
所在地
稲城市平尾一丁目9番地の1
(複合施設ふれんど平尾内)
使用料等
区分 |
単位時間 |
使用料/時間 |
面積 |
---|---|---|---|
市民ホール |
1時間 |
830円 |
147 |
防音室 |
1時間 |
570円 |
83 |
201会議室 |
1時間 |
400円 |
63 |
202会議室 |
1時間 |
400円 |
63 |
203会議室 |
1時間 |
400円 |
63 |
204会議室 |
1時間 |
400円 |
63 |
実習室 |
1時間 |
400円 |
63 |
工作室 |
1時間 |
710円 |
108 |
音楽室 |
1時間 |
360円 |
54 |
301会議室 |
1時間 |
400円 |
63 |
302会議室 |
1時間 |
400円 |
63 |
調理室 |
1時間 |
710円 |
108 |
談話室(予約不要) |
占有不可 |
無料 |
63 |
- 登録団体1以外は有料です。また、使用団体の構成員のうち、市民の数が過半数に満たない場合には表の倍額となります。
- 登録団体1がふれんど平尾の設置目的に沿った活動をする場合の使用料は免除となりますが、登録団体であっても設置目的以外に使用する場合には有料となります。
- 表はいずれも1時間あたりの使用料を表示しますが、実際にはコマ単位での使用料金をお支払いいただきます。
詳しい利用方法については、こちらの手引きをご覧ください。
- 部屋の使用には事前予約が必要です。また、成人を代表とする団体(法人も含む)の利用に限ります。
- 談話室については、利用予約は不要です。個人でも利用できます。
利用にあたっては、上記の利用(予約)案内の他、条例・規則等の規定を遵守願います。
その他
ご不明な点は、生活文化施設ふれんど平尾までお問い合わせください。
稲城市公共施設予約
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 産業文化スポーツ部 市民協働課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-378-5677
稲城市 産業文化スポーツ部 市民協働課へのお問い合わせ