わがまち稲城2017 松原有愛(まつばらゆめ)さん

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1008758  更新日 令和6年12月16日

印刷大きな文字で印刷

日本の教育を世界に伝える!

写真:松原有夢さん

稲城第三小学校教諭の松原さんは、JICA(ジャイカ)青年海外協力隊として、平成29年6月から平成31年9月まで中米のパナマへ派遣され、配属先のエル・ハポン小学校では、算数を教えています。
パナマの算数レベルは低く、パナマ教育省にとって算数能力向上が重要な課題となっています。算数に苦手意識を持っている児童が多く、興味・関心を引き出す指導が必要となるため、松原さんの活躍が期待されています。
ボランティア参加のきっかけは、現職教員募集のチラシを偶然見たことでした。視野・価値観を広げたいと考え、挑戦することにしたそうです。また、ボランティア経験がある先輩の児童への接し方に憧れがあったことも理由の一つにありました。
松原さんに抱負を伺うと、「積極的にコミュニケーションを取り、パナマの良さを知り、日本の良さを伝えたいです。そして算数の楽しさを伝えたいです。ボランティア経験を通して自分自身が成長し、帰国後、児童の気持ちに寄り添うことができる教諭を目指したいです。」と力強く語ってくれました。パナマには世界遺産もあり、とても楽しみにしていると期待を膨らませていました。
日本から遠く離れた地で教育発展のために尽力する松原さんの活躍を応援しましょう。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 企画部 秘書広報課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 企画部 秘書広報課へのお問い合わせ