このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
稲城市
  • サイトマップ
  • 検索の使い方
  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 環境・ごみ・リサイクル
  • 観光・文化
  • 施設の案内
  • 市政の情報
サイトメニューここまで

本文ここから

令和6年2月

更新日:2024年3月7日

1.市政に関すること

0件

2.健康・医療・福祉・子育てに関すること

No. 回答日 タイトル 内容 回答 回答課・係
1 2日 精神障害者保健福祉手帳と自立支援医療の申請について 毎回、世帯・所得調書兼同意書を提出する必要がありますが、本人が申請をしているため、不要ではないでしょうか。 「世帯・所得調書兼同意書」につきましては、所得等に関する証明のご提出を省略する代わりに職員が情報を確認させていただくための同意書となります。マイナンバーカードの有無に関わらず、ご同意に基づき、職員が所得を確認し、この用紙により所得区分の算定を行っております。申請手続きを円滑かつ正確に進めるために必要な書類となりますので、お手数をおかけしますがご協力をお願いいたします。
不要な手続きや用紙につきましては無くしていくよう、他市の状況も参考にしつつ、随時見直しを行ってまいります。
障害福祉課障害福祉係
2 2日 自立支援更新の通知方法について 市のメールにてお知らせが届くが、ストレスになっているため、市ホームページから申請書をダウンロードできるようにして、更新月毎に障害福祉課で該当する方にBCC等で一斉送信するのはいかがでしょうか。 ご提案いただきました、申請書を市ホームページでダウンロードできるようにする件につきましては、東京都指定の様式が複写式であるため、現時点では実現が難しい状況です。市としても行政手続きのオンライン化を推進しているため、東京都に対して様式が改善されるよう機会を捉えて要望してまいります。
また、一斉メールの送信につきましては、誤送信を防止するため、市の内規でメールの一斉送信を禁止しています。現在、東京都がLINEを活用した更新の通知を検討していますので、内容を精査して、そちらに切り替えることも検討してまいります。
市ではご希望される方に必要な情報を届けられるよう、引き続き検討してまいります。
障害福祉課障害福祉係
3 13日 小中学校給食費について 23区のように稲城市も給食費無償化になるのでしょうか。 学校給食を提供する費用は、学校給食法に基づき保護者に食材費を学校給食費として負担していただいておりますが、それ以外の調理員の人件費や調理場の光熱水費、設備の維持管理費、運営費等の費用は全て公費で賄われております。学校給食費は、市が学校給食事業を行う上で貴重な財源となっており、提供する給食の質と量を保つためには、現時点において完全に無償とすることは難しいと考えております。なお、低所得の世帯に対しましては、生活保護費や就学援助費で学校給食費を全額援助しており、実質的に学校給食費の無償化が図られております。
今後、国や東京都から補助金等が提示された場合には、それらを活用した補助を適宜行ってまいります。
学務課学務係
4 28日 東京都ベビーシッター利用支援事業の採用検討のお願い 市の提供しているファミサポとヘルパー事業は、「すぐに利用できない」「利用可能時間が短い」「土日の利用不可」等の課題がありますが、東京都ベビーシッター利用支援事業では、このような課題がありませんので、ぜひ採用してほしいです。 育児支援ヘルパー事業等のご指摘いただきました課題につきましては、市としても認識しており、育児支援ヘルパー事業者の拡充やファミリー・サポート・センター事業の活動会員への研修等に取り組んでおり、今後も更に利用しやすい事業となるように努めてまいります。
また、東京都ベビーシッター利用支援事業につきましては、東京都の認定事業者の半数以上が、ベビーシッターの不足から稲城市内へのベビーシッター派遣が非常に困難であり、稲城市民のニーズに応えることができない状況であること、他市の導入例が少ないこと等、まだまだ研究課題が多くございますので、現在のところは、採用検討の予定はございません。
なお、稲城市の施策の一つとしてすすめてまいりました認証保育所等の集団保育を中心とした子育て支援事業を整備し、集団保育での、一時預かり保育もございますので、ご活用ください。
今後も子育て世帯の負担軽減も含めて、包括的に子育て支援事業に努めてまいります。
おやこ包括支援センター課あそびの広場事業係
5 28日 市立病院の初診料について いつも地元のクリニックで診ていただいているが、今回は緊急だったので、市立病院を受診したら、初診料が7700円でした。なぜこんなに高いのでしょうか。 お尋ねの初診時選定療養費7,700円につきましては、国の診療報酬制度により定められた最低料金に消費税額を加えさせていただいたものです。東京都から紹介受診重点医療機関として認定された当院では、紹介状をお持ちにならずに受診される患者さんに初診時選定療養費をご負担いただくことが必要とされています。
昨年の10月以降、クリニックと病院の役割分担については、院内掲示やホームページ、広報等で周知させていただき、市立病院での受診が必要かどうかをまずクリニックを受診してご確認いただくよう、ご理解、ご協力をお願いしているところです。なお、以前より直接病院にお問い合わせをいただいた場合も症状等を伺って対応をさせていただいていますが、今後も引き続き、必要な方が病院を受診できるよう、ご来院の際は紹介状をお持ちになり受診していただきますよう、ご理解ご協力をお願いいたします。
市立病院医事課外来係

3.まちづくり・住環境に関すること

No. 回答日 タイトル 内容 回答 回答課・係
1 2日 不法投棄について 平尾団地の外周道路や谷戸通りの道路脇や植え込みに不法投棄をしていく行為が散見されています。気が付けば自分たちで清掃するよう心がけ恵おりますが、なんとか取り締まることはできないでしょうか。 日々の清掃活動に対してこの場を借りて感謝を申し上げます。
市では、6月に市内一斉で清掃活動を行う「環境美化市民運動」や、まちをきれいにする市民協議会の「実践活動」などを通して、市民・事業者・市が一体となって市内の環境美化に努めているところです。
ご指摘のあったような不法投棄されたごみについては、市の道路管理者の道路管理のパトロールや、発見者からの市への通報などを元に現場を確認し、生活環境課と道路管理者である管理課と連携しながら警告シールを貼付し、警告を行った後に撤去しております。今回、不法投棄されたごみについても同様に対応してまいります。
なお、取り締まりという点につきましては、警察が犯罪行為として取り締まりを行っていることから、市の管轄である多摩中央警察署へ引き続きパトロールなどの対応を要請してまいります。
 
2 28日 住所について 南山地区は、区画整理から3年が経過していても、ゼンリン地図やグーグルマップ等に地図が存在しないようです。市民が各社に申請するべき事案かもしれませんが、このような状況であることを知っていただきたいです。 南山東部地区につきましては、区画整理事業の進捗に伴い、日々街並みが変化しており、株式会社ゼンリン社やカーナビゲーションシステム会社等、一部の企業からの資料提供の依頼に対しては、市や区画整理組合を通じて道路の整備状況等の資料提供を行っております。
一方、資料提供の依頼がないその他の企業等が管理している地図情報も数多くあり、市や区画整理組合が自ら情報提供は行っておりません。なお、お問い合わせがあった際は、これまでと同様に情報の提供を行ってまいります。
また、南山東部地区内の住所につきましては、事業が完了するまでの間は、暫定的な住所を使用しており、区画整理組合のホームページには住所案内図を掲載し、定期的に情報を更新しております。そのため、住所に関してのお問い合わせにつきましては、区画整理組合のホームページをご確認願います。
市としましては、皆さまからのご要望を踏まえ、今後も必要な情報の提供を行ってまいりま
す。
区画整理課事業管理係
3 28日 旧川崎街道の道路状況について 今は、電柱地中化が進んでいるにもかかわらず、旧川崎街道に最近、電柱が増えたのはなぜでしょうか。 お問い合わせいただいた、旧川崎街道(補助市道6号線)に設置されております、電柱につきましては、現在、民地内に設置してある電柱の老朽化による取替えのため、一時的に仮の電柱を道路内に設置したものであり、民地内の電柱の取替えが完了後、撤去されます。
事業者には、「仮設の電柱」であること、「設置予定の期間」を明確に表示するよう指導したところです。
なお、道路内への新規の電柱設置につきましては、原則認めておりませんが、今後も電柱の老朽化に伴い、仮の電柱が道路内に一時的に設置されることがございます。
管理課管理係

4.教育(学校・生涯学習)に関すること

0件

5.その他に関すること

No. 回答日 タイトル 内容 回答 回答課・係
1 2日 防災設備等について 以前、稲城市平尾旧坂浜地区(日大)付近に簡易トイレ等を設備した防災センター等を設立する計画があったと記憶しておりますが、能登半島地震の際、トイレや生活用水の不足が非常に困るとの意見が多い印象を受けましたので、防災センターの設立をしてほしいです。 市では、下水道施設が被災した場合に備え、指定避難所に簡易トイレの備蓄や災害時マンホールトイレを整備しております。
また、飲料水及び生活用水の確保として、東京都が整備した災害時給水ステーション(向陽台給水所2,000立方メートル、坂浜配水所1,510立方メートル、若葉台給水所2,160立方メートル(市民一人あたり約20日分の飲料水))のほか、小中学校等の指定避難所付近に設置されている消火栓19基、指定避難所37箇所の避難所応急給水栓から飲料水を提供するとともに、小中学校等の指定避難所19箇所には災害時生活用水井戸を整備し、飲料水や生活用水の確保に努めております。
このことから、ご提案いただいた稲城市平尾旧坂浜地区付近にトイレや生活用水が設備された防災センターを整備する計画はございません。
なお、指定給水拠点や応急給水が可能な施設の位置は、稲城市公式ホームページの「Web版いなぎハザードマップ」や、令和2年に全戸配布させていただいた「いなぎ防災マップ」でご確認ください。
市といたしましては、引き続き全国各地で発生している大規模地震の教訓をもとに防災・減災対策に取り組んでまいります。
防災課防災係
2 7日 エルタックスのリーフレットについて ポストに投函されたエルタックスのリーフレットに記載しているURLが、異なっていたが、課税課の職員が把握していなかった。なぜ異なっているのか。 市では、各所より設置依頼があった税に関するリーフレットを窓口に設置しております。市で作成していない文書の詳細につきましては、発行元にお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。  課税課市民税係
3 7日 市ホームページについて 「市長の部屋」のページの本文に『市政に対するご提案は「市政への提案で承っています。』と記載があるが、これを読んだ人がすぐに市政への提案を送信できるよう、リンクを張るべきではないか。 この度お寄せいただいたご意見を踏まえ、「市長の部屋」のコンテンツ内に、「市政への提案」のコンテンツにアクセスできるリンクを掲載しました。
今後も、誰もが見やすく、利用しやすいホームページづくりに努めます。 
秘書広報課広報広聴係
4 7日 市職員の当事者意識が欠けていることについて 職員の当事者意識が欠けているので、職員の教育がきちんとできていないのではないか。 稲城市では『稲城市職員接遇マニュアル』を定め、職員一人ひとりが市民の皆様から信頼され親しまれる職員となるよう、組織的に接遇力の向上に取り組んでいるところでございます。
今後も、相手の気持ちに寄り添い、市職員として相応しい態度・接遇で職務に精励するよう、研修や職場で指導を行いってまいります。
人事課研修厚生係
5 8日 マイナンバーカードを利用したコンビニでの各種証明書交付について 戸籍謄本等の発行もコンビニ交付できるように対応してほしいです。 戸籍謄本のコンビニ交付サービスにつきましては、当初の導入を検討した際に、他市における窓口以外の利用率が低い、初期導入費用(委託料以外のシステム改修費等)がきわめて高額であるなどの理由により、導入しないと判断しております。
また、令和元年に戸籍法が改正され、令和6年3月1日から、本籍地によらず、全国の市区町村役場の窓口において、戸籍謄本を取得することができるようになります。また、戸籍届出の際に必要であった戸籍謄本の添付は原則不要となります。
さらに、今後は各種の社会保障手続で提出が必要だった戸籍謄本の添付が省略できるようになることも予定されており、戸籍謄本を取得する機会は現在より減少することが想定されます。
このようなことから、現時点で戸籍謄本のコンビニ交付サービスの導入は予定しておりません。
なお、稲城市本籍の戸籍謄本は、郵送でもご請求いただけます。ご利用ください。
市民課戸籍係
6 13日 観光推進などについて 平尾には縄文遺跡等、風景がきれいな場所がありますので、ホームページで宣伝したり現地に観光説明のQRコード付きのポスターを貼ってはいかがでしょうか。 お問い合わせいただいたQRコード付きの観光説明につきましては、令和5年4月に駒沢女子大学学生と公民連携により制作した「音声ガイドマップ稲城フィールドミュージアム」がございます。こちらにつきましては現在、市役所及び中央図書館等の公共施設及び稲城市観光案内所「いなぎ発信基地ペアテラス」、JR南武線稲城長沼駅構内等に配架しご利用いただいております。
また、大河原邦男氏の地域限定グッズにつきましては、「いなぎ発信基地ペアテラス」にて、ガンダムのタンブラー、トートバッグ、ボトムズのキーホルダー、マンホールメダル等を販売しております。
観光課観光係
7 28日 稲城市テニスコートの利用料金、照明料金の雨天振替等について これまで雨天等でテニスコートを利用できなかった場合、次のコート料金の支払い時に振り替えできたが、4月から指定管理者の変更に伴い、振り替えできなかったコート利用料は市役所に申請をして、返金になるとの説明があった。指定管理者が変更しても、これまで通りの対応ができるようにできないのか。また、総合体育館の窓口でも申請できるようにしてもらえないか。周知が足りていないので、利用者にしっかりと周知してほしいです。 テニスコートをはじめとした市立公園内体育施設の指定管理者更新に合わせた制度の変更に伴い、今まで市に入っていた使用料は、令和6年4月の利用分から指定管理者の収入に変わります。そのため、雨天等により利用できなかった分の振替が4月以降できなくなるため、返金による対応を取らせていただくこととなります。
振替ができない施設利用分につきましては、市に返金のご請求をいただく手続きが必要ですが、ご提案いただきましたとおり、総合体育館窓口でも書類をお預かりできるようにいたします。
また、使用料の返金の詳細につきましては、市ホームページなどでも順次ご案内をさせていただきます。
スポーツ推進課スポーツ推進係
8 28日 稲城市歌について 防災無線から、市歌が流れてくると心が穏やかになり、故郷を思う気持ちが溢れてきます。稲城市歌がこの先も長く、市民に愛される歌になってくれたらと思っています。素晴らしい市歌をありがとう。 このたびは、稲城市歌につきまして素敵なご感想をいただきありがとうございました。
稲城市では、公式ホームページ等を活用した稲城市歌の利用推進をはかっており、多くの市民の方々に根付くことを目的としています。
市民のシビックプライドの醸成に繋がるよう、稲城市歌の更なる普及に努めていきたいと思います。
企画政策課企画政策係

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない場合は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせ

稲城市 企画部 秘書広報課
東京都稲城市東長沼2111番地
電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781

本文ここまで
このページの先頭へ


以下フッターです。
稲城市公式キャラクター稲城なしのすけ
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
開庁時間 午前8時30分から午後5時 代表電話:042-378-2111 ファクス:042-377-4781
Copyright (C)Inagi City. All rights reserved. 
Copyright (C)K.Okawara ・ Jet Inoue. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る