下水道のしくみ
下水道の排除方式には「分流式」と「合流式」があり、稲城市では、分流式を採用しています。
分流式とは雨水と汚水を別々に排除する方法で、雨水は道路側溝(一部雨水管)などへ放流されます。
また、汚水は南多摩水再生センター(下水処理場)で生物化学的に処理され、きれいな水として多摩川に放流されます。
排水設備とは
排水設備は、宅地内の設備で使用者となる皆さんの費用で施工し、維持管理していただくもので、台所、風呂場、洗濯、便所などのすべての汚水を公共汚水ますまで流す施設です。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 都市環境整備部 下水道課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-378-9719
稲城市 都市環境整備部 下水道課へのお問い合わせ