団体貸出

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003852  更新日 令和6年12月16日

印刷大きな文字で印刷

図書館では、稲城市全体の読書活動を支援するために、学校や地域の施設などに長期間、本を貸出す「団体貸出」を行なっています。

小・中学校向け

  • 学級文庫 クラス単位で利用できます。1クラス100冊まで、年度末まで貸出しできます。
  • 調べ学習など 学年単位で利用できます。1カ月100冊まで。

詳しくは、稲城市立図書館ホームページ「稲城市内小中学校の先生方へ」をご覧ください。

市内の施設・事業所、市民の団体向け

対象

  • 稲城市内の施設及び事業所
  • 稲城市内で活動している市民の団体(構成員が5人以上で、半数以上が稲城市民であること)

注記:幼稚園・保育園は、クラス単位で利用できます。

利用方法

まず、各図書館で団体登録手続きをしてください。

貸出しできる資料・点数

  • 図書は100冊まで
  • 集会行事用作品は2作品まで

注記:集会行事用作品(大型絵本、大型紙芝居など)は、稲城市内での利用に限り、貸出しが可能です。

貸出期間

1か月

稲城市立図書館ホームページで、先生向けブックリスト、集会行事用作品の貸出案内・作品リストがご覧いただけます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 教育部 図書館課
〒206-0803 東京都稲城市向陽台四丁目6番地の18(城山公園内 市立中央図書館)
電話番号:042-378-7111 ファクス番号:042-378-7162
稲城市 教育部 図書館課へのお問い合わせ