第2種会計年度任用職員募集【介護認定調査員】

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009479  更新日 令和6年12月24日

印刷大きな文字で印刷

第2種会計年度任用職員(介護認定調査員)を募集中です

稲城市では新規で第2種会計年度任用職員を募集しています。
希望する方は下記をご確認いただき、必ず希望職種を記載のうえ、ご応募ください。

職種
介護認定調査員
採用人数
若干名
勤務開始日

随時

応募資格
  • 介護認定調査の実務経験がある方
  • 普通自動車運転免許又は原動機付自転車免許を有し、日常的な運転に支障のない方
  • 介護施設での職歴がある方、又は以下のいずれかの資格を所有する方
    • 介護支援専門員
    • 看護師
    • 保健師
    • 介護福祉士
報酬(時給)
1,540円
募集締切
随時募集
  • 勤務日
    平日週2日から3日程度(曜日等は応相談)
  • 勤務時間
    原則午前9時から午後5時
  • 勤務内容
    要介護認定を行うための調査及び調査票作成(介護認定申請者の自宅や入院先に訪問し、身体や認知機能の確認を実施)
  • 備考
    別途交通費及び期末手当を支給します(期末手当は対象者のみ)。

選考内容

書類審査、面接の総合評価

登録方法

市指定の「第2種会計年度任用職員登録台帳兼履歴書」を持参または郵送してください。
封筒に希望の募集職種名の朱字記載をお願いします。
登録期間は登録の日から約1年間です。再度希望される方は、改めて登録をお願いします。

備考:
「第2種会計年度任用職員登録台帳兼履歴書」は人事課、平尾・若葉台出張所、各文化センター、各市立保育所でも配布しています。
提出された書類は返却しません。
また、個人情報は選考以外には一切使用いたしません。

応募先・問い合わせ

郵便番号:206-8601
稲城市役所福祉部高齢福祉課介護認定係
電話:042-378-2111(内線267、268)
備考:郵便番号を記入すれば、住所や地番の記載は必要ありません。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 福祉部 高齢福祉課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 福祉部 高齢福祉課へのお問い合わせ