令和2年4月改定(ごみ処理手数料)
手数料等 |
新単価(円) |
旧単価(円) |
備考 |
---|---|---|---|
一般家庭ごみ指定収集袋 特小袋 |
10 |
8 |
1枚 |
一般家庭ごみ指定収集袋 小袋 |
20 |
15 |
1枚 |
一般家庭ごみ指定収集袋 中袋 |
40 |
30 |
1枚 |
一般家庭ごみ指定収集袋 大袋 |
80 |
60 |
1枚 |
家庭廃棄物(臨時・持ち込み分) |
43 |
42 |
1キログラム |
粗大ごみ処理券 |
300 |
250 |
品目別 |
粗大ごみ処理券 |
600 |
500 |
品目別 |
粗大ごみ処理券 |
1,200 |
1,000 |
品目別 |
粗大ごみ処理券 |
2,400 |
2,000 |
品目別 |
事業系指定収集袋 |
290 |
280 |
1枚 |
事業系一般廃棄物(許可業者持ち込み分) |
43 |
42 |
1キログラム |
し尿処理手数料(一般家庭) |
1,530 |
1,000 |
1回 |
し尿処理手数料(事業所) |
1,020 |
580 |
1タル(36リットル) |
浄化槽残渣物処分手数料(事業所) |
6,620 |
6,500 |
1立方メートル |
動物死体処理手数料 |
5,090 |
5,000 |
1頭 |
- 注釈:3月31日までに購入した指定収集袋は、4月1日以降も引き続き使用可
- 注釈:旧粗大ごみ処理券は3月31日まで使用可
問い合わせ
生活環境課 ごみ・リサイクル係(電話 042-378-2111 内線302)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 企画部 企画政策課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 企画部 企画政策課へのお問い合わせ