城山小学校

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1004962  更新日 令和6年12月24日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • 駐車場があります
  • トイレがあります
  • 車いすトイレがあります
  • オストメイトトイレがあります
  • 貸し出し用車いすがあります
  • AEDがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

写真:城山小学校外観

所在地
稲城市向陽台六丁目17番地
電話
042-379-0700
ファクス
042-379-3660

地図

城山小学校の地図

学校の特色

本校は、稲城市の多摩ニュータウン内2校目の小学校として、地域環境と一体化したマスタープランによって、周到な計画の下に造られた新しいタイプの学校です。オープンスペースを多く取り入れ、児童一人ひとりの個に応じた学習活動やグループ学習など、多様な学習形態がとれるよう設計・工夫された学校です。
学校の教育目標を「すすんで学ぶ子 思いやりのある子 元気な子」とし、児童一人ひとりの個性や能力を伸ばし、学ぶ楽しさや成就感を得させるために、ティームティーチングや少人数指導などによる授業改善や指導の充実を図っています。

教育目標

人権尊重の精神を基盤として、生涯にわたり主体的に生きる人間の基礎を培うとともに、豊かな関わりの中で心身ともに健康で、困難や問題の解決に努力することができる児童の育成を目指し、次の教育目標を設定する。

  • すすんで学ぶ子
  • 思いやりのある子
  • 元気な子

施設の案内

校長名

安藤 みはる

最寄駅

  • 京王相模原線 稲城駅
  • JR南武線 南多摩駅

イラスト:城山小学校校章

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 教育部 指導課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-379-3600
稲城市 教育部 指導課へのお問い合わせ