稲城北緑地公園

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1005324  更新日 令和7年2月3日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • 駐車場があります
  • 障がい者用駐車場があります
  • トイレがあります
  • 車いすトイレがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

写真:稲城北緑地公園の様子

概要

多摩川に隣接し、多摩川に沿った細長い公園で、上流からゲートボール広場、多目的遊具広場、駐車場、ピクニック広場、テニスコート、多摩梨パークなどのゾーンになっています。
多摩梨パークには、バスケットコートとスケートパークがあり、週末には若者でにぎわっています。
また、若葉台公園と並び、バーベキューでの利用が多い公園で、特に、桜が多く花見時期にはにぎわっています。

所在地
〒206-0802 稲城市東長沼2996番地
交通アクセス
JR南武線稲城長沼駅下車徒歩15分
面積
約3.6ヘクタール

地図

稲城北緑地公園の地図

イラスト:公園の案内図
公園の案内図

施設の概要

ゲートボール場、複合遊具、ロープ遊具、ピクニック広場、テニスコート、多摩梨パーク(バスケットコート・スケートパーク)、トイレ、駐車場

写真:多摩川堤外地
多摩川堤外地の利用状況
写真:複合遊具
複合遊具の様子
写真:スケートパーク
スケートパークの様子
写真:バスケットコート
バスケットコートの様子

駐車場(有料)

利用時間 午前5時から午後8時まで
駐車台数 一般用82台、身障者用6台
注釈:駐車料金については、次のリンクをご覧ください。

自転車を利用する際のお願い

多摩川河川敷は自転車専用コースではありません。
他の利用者に十分注意し、危険が伴わない速度で走行してください。

公園利用者へのお願い

  • 市立公園内の利用に関する基準を守って利用しましょう。
  • 遊具からの転落事故等十分に気をつけて、譲り合いながら利用して下さい。特に小さなお子様が利用の際は、保護者の方が付き添ってください。
  • 公園内にゴミ箱、ゴミ捨て場はありません。お花見などで出たゴミは、ご自宅へお持ち帰りください。
  • 周辺の集合住宅や資源回収ステーションへの不法投棄はお止めください。

ピクニック広場でのバーベキューについて

周辺にお住まいの方や他の公園利用者の迷惑にならないように、ご協力をお願いします。

利用可能時間

午前9時から午後5時まで

利用のルール

利用には「事前届出」が必要です。
詳しくは、いなぎグリーンウェルネス財団のホームページをご確認ください。

多摩川が見渡せる公園

公園遊びの他にお子さんと一緒に、多摩川の遊歩道のお散歩もできます。

写真:ターザンロープ遊具

ターザンロープ遊具もあります。
一気に滑り降りくるお友達の元気な声が響き渡ります。


写真:大型複合遊具

複合遊具は、トンネル滑り台もあり子ども達も大喜び。
登ったりすべったりを楽しめる遊具です。

公園の利用についてのお問い合わせ

公益財団法人 いなぎグリーンウェルネス財団
東京都稲城市長峰一丁目1番地 稲城市総合体育館1F グリーンコミュニティルーム
電話:042‐331‐7156 ファクス:042‐331‐7181

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 都市環境整備部 緑と環境課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-378-9719
稲城市 都市環境整備部 緑と環境課へのお問い合わせ