給付金事務局からショート・メッセージ・サービス(SMS)が届きます

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1003602  更新日 令和7年1月31日

印刷大きな文字で印刷

ショート・メッセージ・サービスを開始します

生活福祉課給付金担当では、ショート・メッセージ・サービス(SMS)での連絡を開始します。
このショート・メッセージ・サービスの活用により、お知らせの他、給付金申請時の不足・不備などの連絡をスムーズに行えるようになりました。
ショート・メッセージ・サービスの送り先は、申請時に記入いただいた携帯電話番号となりますので、ショート・メッセージ・サービスが届いた際はご対応ください。

稲城市生活福祉課給付金担当からお送りする内容

  • 給付金に関するお知らせ
  • 給付金審査時の確認事項(不備・不足も含む)
  • その他

ショート・メッセージ・サービス送り元番号

稲城市役所代表番号(042-378-2111)から送信します。
注釈:ソフトバンク回線には、243056の6桁のショートコードから送信します。

申請・問い合わせ先

稲城市給付金事務局(生活福祉課給付金担当)
受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)
電話番号:042-401-5321
【聴覚障害者相談窓口】
ファクス番号:042-401-5322

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 福祉部 生活福祉課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 福祉部 生活福祉課へのお問い合わせ