携帯電話等から119番につながらないときは?
慌てることなく、公衆電話を利用するか、周囲に助けを求めて通報を!
通信・通話障害が発生し、携帯電話等から119番通報がつながりにくい場合は、公衆電話を利用する、近隣の方やお店に119番通報を依頼する、消防署所に直接駆け込むなどのご対応をお願いいたします。
公衆電話からの119番通報のかけ方
- 受話器を上げ、赤ボタン(緊急通報ボタン)を押してください。
- 発信音が聞こえましたら110・119等をダイヤルしてください。
- 硬貨やカードは、不要です。

公衆電話の場所
公衆電話の場所については、NTT東日本ホームページをご確認ください。
【お願い】119番は、助けが必要な方のための緊急通報です!
119番通報は、消防車・救急車が必要な場合に行うものですが、消防で同時に受け付けられる119番通報の数には、限りがあります。
119番がつながるかどうか確認するための119番通報はお控えいただきますようお願いいたします。
119番通報のかけ方については、消防庁ホームページをご覧ください。

最後に
119番通報は、消防車・救急車が必要な場合に行うものです。
通信状態の確認のためにお使いになることはお控えください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
稲城市 消防本部 消防総務課
〒206-0802 東京都稲城市東長沼2111番地(稲城消防署)
電話番号:042-377-7119 ファクス番号:042-377-0119
稲城市 消防本部 消防総務課へのお問い合わせ