さくら情報

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1002932  更新日 令和6年12月16日

印刷大きな文字で印刷

稲城市内の桜を見ることのできる場所や規模などの情報をお知らせします。

現在の開花状況

令和6年4月8日(月曜日)午後9時撮影(本郷橋付近)

三沢川沿いのサクラが満開となりました。

写真:開花状況(昼)


写真:開花状況(夜)


  • 注釈:市役所南側の三沢川側道のさくらの状況を掲載しております。
  • 注釈:場所、さくらの種類によって状況が異なります。

市内のさくらスポット

三沢川側道(写真は満開時のものです)

写真:三沢川の桜1
三沢川の桜
写真:三沢川の桜2
三沢川の桜

場所

神王橋(百村)から新田橋(矢野口)まで

交通

京王相模原線稲城駅下車徒歩約5分、京王よみうりランド駅下車徒歩約5分

神王橋(百村)

京王相模原線稲城駅下車徒歩約5分

新田橋(矢野口)

京王よみうりランド駅下車徒歩約5分

樹種

ソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラ

規模

  • 本数 約280本
  • 延長 約1.7キロメートル

桜堤(写真は満開時のものです)

写真:多摩川サイクリングロードの桜1
多摩川サイクリングロードの桜
写真:多摩川サイクリングロードの桜2
多摩川サイクリングロードの桜

場所

是政橋から稲城北緑地公園まで

交通

是政橋

JR南武線南多摩駅下車徒歩10分

稲城北緑地公園

JR南武線稲城長沼駅下車徒歩15分

樹種

ソメイヨシノ

規模

  • 本数 約240本
  • 延長 約1.7キロメートル
稲城北緑地公園へお越しの方へ
  • 公園内にゴミ箱、ゴミ捨て場はありませんので、ゴミはご自宅へお持ち帰りください。
  • 周辺の集合住宅や資源回収ステーションへの不法投棄はお止めください。

都道尾根幹線道路(写真は満開時のものです)

写真:都道尾根幹線道路の桜(平成20年4月2日現在)
都道尾根幹線道路の桜

場所

長峰から多摩市境まで

交通

京王相模原線若葉台駅下車徒歩15分

樹種

ヨウコウ、ヤマザクラ

  • 備考1:ヨウコウは、カンヒザクラとアマギヨシノの掛け合わせです。
  • 備考2:アマギヨシノは、オオシマザクラとエドヒガンの掛け合わせです。

規模

  • 本数 約240本
  • 延長 1.7キロメートル

大丸用水(写真は満開時のものです)

写真:大丸用水沿いの桜1
大丸用水沿いの桜
写真:大丸用水沿いの桜2
大丸用水沿いの桜

場所

大丸地区会館から大丸親水公園バス停(新田通り)まで

交通

大丸地区会館

JR南武線稲城長沼駅下車徒歩約10分

大丸親水公園バス停
  • JR南武線稲城長沼駅下車徒歩約12分
  • JR南武線南多摩駅から循環iバス「大丸親水公園」バス停下車すぐ

樹種

ソメイヨシノ

規模

  • 本数 約30本
  • 延長 約100メートル

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
このページは見つけやすかったですか?


この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。

このページに関するお問い合わせ

稲城市 都市建設部 管理課
〒206-8601 東京都稲城市東長沼2111番地
電話番号:042-378-2111 ファクス番号:042-377-4781
稲城市 都市建設部 管理課へのお問い合わせ